グリーン周りのミスを確実に減らす!
これがスコアアップの最短ルートです。
グリーン近くにきたらどうして乗せてますか?
サンドウェッジを使ってないでしょうか?
短い距離だから一番短いクラブを使う?
それは大きな間違いです。
サンドウェッジはバンカー用に作られた特殊な形状。
100切りのアプローチでは不要なクラブです。
確実に乗せるなら?
しかも出来ればちょっとは寄せたい。
確実というと、それはもうパターで転がして乗せることです。
状況次第では格好悪いことかもしれない。
でもゴルフはスコアが全て。
でもパターだけではどうしても難しい状況もあります。
そこでパター以外で転がしやすいのがピッチングウェッジです。
距離の打ち分けも覚えやすく、ラフや傾斜にも強い。
しかもピッチングアプローチの練習は、通常のショットにも繋がります。
是非今回の動画で覚えて、練習と実践の繰り返しで
コツをつかんでスコアアップに役立てて下さい。
《おすすめ再生リスト》
https://youtube.com/playlist?list=PLCVB-RiknNDyKHTLC-t1_ZzOq2XAMDdh4
https://youtube.com/playlist?list=PLCVB-RiknNDwIAcu5wLOVninNmvxo_5lD
★チャプター
00:00 ショートアプローチ
00:33 サンドウェッジは失敗のもと
02:04 ピッチングの転がしが確実
03:33 基本動作
04:23 距離の打ち分け例
04:44 転がし方のチェック
06:00 パターでも転がしアプローチ
07:09 ピッチングアプローチまとめ
★若林由美のゴルフレッスン
ゴルフレッスンお問い合わせフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S224859731/
※お問い合わせは、会場ではなく問い合わせフォームからお願いします。
レッスンは以下の2会場で行っています。
Tiger Golf One 学芸大学店(東京都目黒区)
https://tigergolfone.com/courses/gakugeidaigaku/
スズコーゴルフ練習場(神奈川県相模原市)
https://suzukoh-golf.com/
《料金》
プライベートレッスン1回(50分~)13,200円(税込)
※グループレッスンについては別途お問い合わせ下さい。
#ゴルフレッスン
#初心者ゴルフ
#ゴルフ100切り