MENU

Fun & Interesting

地震1000回超、ギリシャ絶景観光地の島 1万人避難「もうここにはいられない」【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年2月6日)

ANNnewsCH 1,187,265 6 days ago
Video Not Working? Fix It Now

 ギリシャのエーゲ海に浮かぶ人気観光地の島で、1000回以上の群発地震が発生しています。すでに、およそ1万人が避難する事態になっています。 ■1週間で1000回以上の地震観測  崖に沿って続く白壁とブルードームの美しい街並み。海に沈む夕日の絶景が見られ、エーゲ海で最も有名な観光地の一つ、ギリシャのサントリー二島。  年間340万人の観光客が訪れ、日本人にも人気の島です。  しかし今、地震に怯える人々が連日、島から脱出しています。 避難する地元の人 「ずっと地震が続いています。5分おきです。島全体が震えているんです。もう、ここにはいられません」  島の付近では、ここ1週間で1000回以上の地震が観測されました。  現地旅行会社の日本人スタッフが群発地震に揺れる人気観光地の様子を語りました。 ■人口1万5000人の島で…1万人が避難  サントリーニ島は、およそ3600年前に火山の噴火でできたカルデラの島としても知られていて、今回の群発地震では崖崩れが島のあちらこちらで発生しています。 避難する地元の人 「きのうの夜は家の外で寝ました。家に入るのが怖かったからです。地震が収まるまで、近くの島へ逃げるつもりです」  ロイター通信によりますと、人口およそ1万5000人の島ですが、これまでにおよそ1万人が避難しました。 サントリーニ島にとどまったツアーガイド ジョージさん 「今のところ島には大きな被害は出ていません。ただ多くの人が地震を不安に思って、島から出ていきました。しかし、私自身は過去にも地震が繰り返したことがあったので、家族と一緒に残ることを決めました」  サントリーニ島からおよそ60キロ離れたパロス島で旅行会社を運営する日本人の女性も揺れを感じたといいます。 ニャニャコストラベル チエさん 「揺れは小さいですけど、震度1か2くらいのイメージですかね。ギリシャの人は(日本ほど)地震に慣れていないので、震度1でも大事みたいになってしまって。地震が収まって観光客が安心して、サントリーニ島に来られるような状況に早くなってもらいたい」  この地域は、火山活動が活発なことで知られていますが、ギリシャ当局は今回の地震と火山との関連はないとみています。 (「グッド!モーニング」2025年2月6日放送分より) [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

Comment