渋柿を甘くて白~い干し柿に変身する作業工程を解説します。
【材料】
渋柿 3袋(48個)
紐(料理用) 1巻
ガラス瓶 1~2個(煮沸消毒済み)
【ポイント・コツ】
①柿をよく洗って、剥いた後の皮も捨てないで下さい。
②白い粉を吹かせるコツは:
a.干している柿は乾燥して表面が固くなってきたら、まんべんなく優しく手で押すようにして軽く揉みます。この日から仕上げまで(動画説明の補足)、2,3日ごとにこの作業を繰り返して下さい。
b.干しあがったら、干して乾燥した柿の皮と一緒に密封します。
③夜や雨の日には必ず室内の室温が低い場所で干して下さい。雨の日が多い時は、干す日数もある程度延長します。
④室温が低く、風通しの所で常温保存する場合は、保存期間は干し柿の乾燥程度によって違います。水分が少なく乾燥したら、保存期間が長く、水分が多めで乾燥した場合は保存期間が短いです。
【material】
Astringent persimmon 3 bags (48 pieces)
String (for cooking) Volume 1
1or2 glass bottles (sterilized by boiling)
[Points and tips]
① Wash the persimmon well and do not throw away the peeled skin.
② The trick to get white powder is:
When the dried persimmons are dry and the surface becomes hard, gently knead them evenly. Repeat this process every few days from this day to the finish (supplement to the video explanation).
b. After drying, seal with dried persimmon skin.
③ Be sure to dry it in a place where the room temperature is low at night or on rainy days.When there are many rainy days, the number of days to dry will be extended to some extent.
④ When the room temperature is low and the product is stored at room temperature in a well-ventilated place, the storage period depends on the degree of drying of the dried persimmon. If it dries with less moisture, it has a longer shelf life, and if it dries with more moisture, it has a shorter shelf life.
Chris Zabriskie の I Need to Start Writing Things Down は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://chriszabriskie.com/darkglow/
アーティスト: http://chriszabriskie.com/
#枯露柿 #スマート中華 #粉吹き干し柿 #中華料理 #柿レシピ #柿の渋抜き #保存食 #ドライフルーツ #Persimmon #DriedPersimmon #晒柿饼 #柿饼 #あんぽ柿 #ころ柿