リクエストありがとうございました★
100均のてぬぐいを使った甚平を作りました。
上着とズボンに分けて作り方を紹介します。
ズボンの作り方はこちら▼
https://youtu.be/irLCsTFq0w4
必要な手ぬぐいの枚数
上着・・・2枚
ズボン・・1枚
※こちらの動画では90×33㎝の手ぬぐいで作っています。100均によってはこれよりもサイズが小さいものがありますので、事前にサイズを確認してから購入してください。
【上着の完成サイズ】平置き測定
総丈 39㎝
幅 32㎝(紐で結ぶので調節可能)
大体70~90sizeまで着れる大きさです。普段70の赤ちゃんはぶかぶかですが、着ることはできると思います(^_^)
動画の最後に2歳の子供の着用例を載せています。参考にしてください。(普段90size、体重13㎏です)
※「タック」と説明していましが、正式名称は「肩上げ」です。
※「おくみ」はお好みでもう少し幅を狭くしていただいても良いと思います。
【関連動画】
110~130サイズの手ぬぐい甚平の作り方
https://youtu.be/241WUWb3ctQ
新生児~70サイズの手ぬぐい甚平ロンパースの作り方
https://youtu.be/NACHR4vsOvY
★Instagram★
https://www.instagram.com/babykids__handmade/
--------------------------
著書
『型紙いらずのこもの作りBOOK 』
Amazon https://amzn.asia/d/4ND6XXi
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17996435/?l-id=search-c-item-text-01
『かわいい手づくり子ども服』
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839976066/
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/16736445/
『Baby&Kids Handmadeの 手づくり大人服&小物』
Amazon https://amzn.to/39aYSUc
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/16815254/
--------------------------