*** Welcome ***
今回は春らしい桜のがま口の作り方を紹介します。
Seriaで買った口金を使って型紙の書き方から動画で説明しています。
違うサイズの丸型の口金にも応用できると思います。
また、桜の花を羊毛フェルト刺繍しているのですが、この動画では簡単に説明しているので、初めて羊毛フェルト刺繍をする方はこちらの動画を参考にしてください。
↓
かわいい羊毛フェルト刺繍✳︎簡単*初心者向け✳︎作り方✳︎
https://youtu.be/EVpfzlUu4gk
****材料****
この動画で使っている材料です
がま口の口金(Seriaで購入)…………幅8cm×高さ4cm(つまみ含まず)
表布……28×12cm
裏布……28×12cm
接着芯(布地が薄い場合やお好みで)……23×10cm
羊毛フェルト、刺繍糸
フェルト台、ニードル、裁縫用具
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*** Welcome ***
This time, I'd like to show you how to make a spring-like cherry blossom coin purse.
This video shows you how to make a cherry blossom coin purse from a 100 yen store.
It can also be applied to a different size round clasp.
Also, I am embroidering cherry blossoms with wool felt, and this video explains it simply, so if you are new to wool felt embroidery, please refer to this video.
↓
How to make cute wool felt embroidery
https://youtu.be/EVpfzlUu4gk
**** materials****
These are the materials used in this video
Steel clasp ............ 8cm wide x 4cm high (not including the knob)
Front fabric ......28×12cm
Back cloth: ......28×12cm
iron-on interfacing (if the fabric is thin or as you like) ......23×10cm
Wool felt, embroidery thread
Felt stand, needle, sewing tools
✳︎ ✳︎ ✳︎
#がま口
#手作り
#羊毛フェルト
#ハンドメイド
#刺繍
#DIY
#handmade
#clasp
#DIY
#handmade
#coin purse