#手作りキーホルダー #レジンキーホルダー #100均 #プラ板 #OHPフィルム #resin
ペットや子どもの写真を使ったレジンキーホルダーの作り方を紹介します。100均のシリコンモールド&プラ板&OHPフィルムを使えば、初心者でも比較的簡単に自分だけのオリジナルキーホルダーが手作りできます。ペットや子どものかわいい写真を記念に残したい人は、ぜひ参考にしてくださいね。
今回の写真のモデルのシニア犬ミニシュナホワイトシロ氏の日常は以下のチャンネルで紹介しています。
気になる人は、ぜひチェックしてください↓
https://www.youtube.com/@seniordogminischnawhiteshiro
【プロフィール】
はじめまして、ハンドメイド大好きムラサキコよ。
日々ハンドメイドを楽しんでいるわ。
実は、以下の資格を保有しているの。
【保有資格】
・レジンアートデザイナー
・UVレジンデザイナー
・ビーズアクセサリーデザイナー
・ビーズアーティスト
・DIY工作アドバイザー
・日曜大工士
minneやCreemaでハンドメイド作品を販売しているわ。
気になる人は、ぜひチェックしてちょうだい。
【minne】
https://minne.com/@8murasakiko8
【Creema】
https://www.creema.jp/c/murasakiko
【ブログ】
https://murasakikonoheya.com/
https://murasakikosyuruyurudiy.murasakikonoheya.com/
【Instagram】
https://www.instagram.com/murasakikonoheya/
【目次】
00:00 ペットや子どもの写真を使ったレジンキーホルダーの紹介
00:41 必要な材料・道具
03:24 レジン制作の注意事項
03:37 ムラサキコのつぶやき
04:31 レジン液の着色(黒)
05:17 100均のシリコンモールドに流し入れて硬化
06:05 文字パーツの制作
06:51 レジン液をホワイトに着色して100均のシリコンモールドに流し入れて硬化
07:52 OHPフィルム用の画像の編集・印刷
09:18 OHPフィルムのカット・接着
10:53 文字パーツの接着
11:15 表面のコーティング
12:00 やすりがけ
12:21 裏面・側面のコーティング
14:17 プラ板用の画像の編集・印刷
14:54 プラ板のカット・穴あけ
15:53 プラ板を焼く
16:54 プラ板をレジン液でコーティングする
17:20 チャームの作成
18:05 キーホルダーパーツを取り付ける
18:36 完成したペットや子どもの写真を使ったレジンキーホルダーの紹介
19:11 エンディング