MENU

Fun & Interesting

パセコ灯油ストーブ、キャンプで検証!100均五徳で料理など(PASECO WKH-3100G)

Video Not Working? Fix It Now

パセコストーブ(WKH-3100G)をキャンプで使ってみました。 外気温との差や、一酸化炭素チェック、料理できるか?など検証していきました。 おすすめの100均の五徳も見つけたので、それも紹介してます。 購入を検討している人に、ぜひ見ていただきたい動画です。参考になったらうれしいです^^ 目次 ・キャンプ場に持っていく時:0:18 ・ぴったりな100均の五徳:1:02 ・はじめて使う時:3:33 ・着火:3:55 ・料理(やきそば):5:09 ・低い五徳の注意点:5:50 ・(余談)ストーブファン:7:52 ・一酸化炭素チェック:9:24 ・テント内温度チェック:9:33 ・料理(目玉焼きとウィンナー):10:41 ・灯油漏れチェック:11:43 灯油漏れチェックですが、家についた時のメモリがゼロになっていますが、実際は灯油は入ったまま(3分の1くらい)です。ストーブが斜めになっているので、メモリが実際より少なく表示されていた感じでした。 検証に使用したテントは、DODのソロソウルウォウウォウです。 ●PASECO(パセコ) 対流型 石油ストーブ WKH-3100G https://amzn.to/38cMhiJ ●PASECOのメーカーサイト https://paseco.jp/ ●PASECO(パセコ)石油ストーブ WKH-3100G ご使用方法の動画 (別の方の動画でわかりやすい) https://youtu.be/gjKtLEcXj7U パセコとアルパカ比較 https://youtu.be/2vYk__1dDik ●私のキャンプ道具のリスト https://note.com/yasuco8/n/n0c52777661ea ------------ ■音楽: Lukrembo https://www.youtube.com/channel/UCcUuUhBChMXm-irdwoFT-vg ------------ Twitter:https://twitter.com/yasuco81​​ Instagram:https://www.instagram.com/yasuco_8/​​ clubhouse:yasuco81 #パセコストーブ #石油ストーブ

Comment