MENU

Fun & Interesting

#104 熱血船長奮闘する 広がるジギングゲーム

Video Not Working? Fix It Now

高知県室戸市を拠点に、土佐湾内から室戸岬沖までジギングを専門にする船長がいる。東村真義(まさよし)さんは、ジギング船の船長として操船しながら、自らも竿を出して、新しいルアーの開発に勤しむ。というのも彼は、メタルジグ(ルアー)を製作している会社の社長でもあるからだ。これまでの巻き上げ主体のハードワークだったジギングだけでなく、スローピッチジャークという新しいスタイルを推奨し、またフォール(落し込み)でもヒットするジグを開発してきた彼を慕う常連客は多い。今回は、その東村さんの日常から、ジギングゲームの魅力を垣間みる。 <使用タックル> ロッド:スローピッチ用ジギングロッド6'3"ft リール:中型両軸リール ライン:PE2号 リーダー:フロロカーボン8~12号 フック:ジガーライト シワリ(3/0) 放送日 2013年3月25日 OWNER MOVIE http://ownertv.jp/ オーナーばりウェブサイト http://www.owner.co.jp/

Comment