埼玉県道105号さいたま鳩ヶ谷線(さいたま はとがや せん)は、埼玉県さいたま市見沼区の埼玉県道2号さいたま春日部線交点を起点に川口市南鳩ヶ谷の国道122号交点に至る一般県道。
鳩ヶ谷市は現在は川口市に編入され川口市となっているが、埼玉県道1号さいたま川口線と名称が競合してしまうためなのか理由は定かではないが当路線の名称は鳩ヶ谷のままとなっている。
全体的に制限速度が低く設定されており、速度制限30kmの道幅の狭い生活道路的な区間もある。
撮影日:2024/10/30 水曜日
移動距離:15.7 km
出発地:埼玉県道105号さいたま鳩ヶ谷線 終点(鳩ヶ谷変電所前交差点=国道122号交点)- 埼玉県川口市南鳩ヶ谷一丁目
到着地:埼玉県道105号さいたま鳩ヶ谷線 起点(七里駅入口交差点=埼玉県道2号さいたま春日部線交点) - 埼玉県さいたま市見沼区東門前
マップ:https://www.google.com/maps/d/u/0/embed?mid=1GiMOnfeTKdA7YC0m49vHxYRfFbf8VB_k&ehbc=2E312F
00:00 イントロ
01:45 スタート
02:10 埼玉県道105号さいたま鳩ヶ谷線 終点(鳩ヶ谷変電所前交差点=国道122号交点)- 埼玉県川口市南鳩ヶ谷一丁目
03:06 鳩ヶ谷三ツ和郵便局 - 埼玉県川口市三ツ和一丁目
03:34 ←→ 埼玉県道34号さいたま草加線 - 埼玉県川口市坂下町四丁目
05:05 → 埼玉県道328号金明町鳩ヶ谷線 - 埼玉県川口市鳩ヶ谷本町二丁目
06:24 → 埼玉県道161号越谷川口線 - 埼玉県川口市桜町五丁目
08:41 ←→ 東京都道・埼玉県道239号足立川口線 - 埼玉県川口市新井宿
09:42 ←→ 国道298号 - 埼玉県川口市石神
11:20 ←→ 埼玉県道・東京都道103号吉場安行東京線 - 埼玉県川口市石神
12:05 赤堀橋 L=10.5m - 埼玉県川口市戸塚南五丁目
12:36 川口市道 幹線 第50号線 - 埼玉県川口市戸塚四丁目
14:41 戸塚陸橋(JR武蔵野線)L=17.4m - 埼玉県川口市戸塚一丁目
15:52 東川口一郵便局 - 埼玉県川口市東川口一丁目
17:21 国道463号 重複区間 - 埼玉県さいたま市緑区東大門一丁目
17:51 美園郵便局 - 埼玉県さいたま市緑区大門
18:40 国道463号 重複終了 - 埼玉県さいたま市緑区大門
19:20 ← 国道122号 - 西浦陸橋(E4東北自動車道)- 国道122号 → - 埼玉県さいたま市緑区大門
20:11 ←→ 国道463号 越谷浦和バイパス - 埼玉県さいたま市緑区大門
24:07 浦和代山郵便局 - 埼玉県さいたま市緑区代山
24:47 → 埼玉県道214号新方須賀さいたま線 - 埼玉県さいたま市緑区上野田
25:57 ← 埼玉県道214号新方須賀さいたま線 - 埼玉県さいたま市緑区上野田
30:16 ←→ 埼玉県道65号さいたま幸手線 - 埼玉県さいたま市見沼区東宮下
31:36 七里郵便局 - 埼玉県さいたま市見沼区東門前
31:53 埼玉県道105号さいたま鳩ヶ谷線 起点(七里駅入口交差点=埼玉県道2号さいたま春日部線交点) - 埼玉県さいたま市見沼区東門前