[バイク旅]
バイクZ900RSで通行止めが解除(3月29日)された埼玉県秩父の「定峰峠」を走ってきました 定峰峠はバイクだけでなくローディーの方々にも人気な峠です
今回は名栗湖から国道299号で秩父市に下りてから秩父市側から定峰峠にアタックです 秩父市側は道幅が狭いので気をつけて走ります
峠の茶屋には多くのライダーとローディーがいましたw この茶屋はイニシャルDでも有名です
東秩父村側に下りていくと有名な鬼うどんが現れました
もちろん鬼うどん食べますw
冷たいうどんが疲れた体にしみわたります
コシは武蔵野うどんに比べるとありませんがのど越しが実に良いです
朝4時間かけて仕込むうどんだけあります
ぜひ皆様も定峰峠の鬼うどんさんへうどんを食べに寄ってくださいw
動画最後には家族のアメショまるちゃんも登場します
コメント・高評価いただけますと動画作成のモチベーションが上がります
またぜひチャンネル登録おねがいいたします
定峰峠の通行止め解除
https://www.pref.saitama.lg.jp/b1007/chisei-dorokisei.html
定峰峠の鬼うどん
https://www.oricon.co.jp/article/302782/
https://kagohara.net/2021/07/48481.htm/
#定峰峠#鬼うどん#秩父#東秩父村#イニシャルD#通行止め解除#開通#バイク旅#モトブログ#Z900RS#県道11号