1919年(大正8年)9月23日生 ~ 2018年(平成30年)2月20日没。埼玉県出身の俳人。現代俳句協会名誉会長。日本芸術院会員。2008年文化功労者選出。加藤楸邨に師事する。「寒雷」所属を経て「海程」を創刊し主宰する。戦後の社会性俳句運動、前衛俳句運動において理論と実作の両面で中心的な役割を果たし、その後も後進を育てつつ第一線で活動する。