★【特大木製ケージの作り方①】材料費1万円未満で簡単に作れる1200×450×920mm 爬虫類、小型フクロウなど向き @ZOOTIMEch
今回はガラス扉が余っていたので、1万円未満の材料費で特大木製ケージを作成しました。ガラス代を入れても1万円以下の材料費です。この大きさをオーダーメイド作成を依頼すると5万円以上すると思います。みなさんもおうち時間を利用して作成してみてはいかがでしょうか。
次回の②ではレイアウトをして、生体を入れてみる予定です。
★このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスし、
ZOO TIME&野鳥少年ハルの活動のご支援をよろしくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UC8MG-BhGxpTeSgY4HRpFnWQ/join
限定動画や投稿、飼育相談などの特典を選択してください。
【動物缶バッチ プレゼント🎁】
メンバーの特典がさらに追加&販売スタート
https://youtu.be/fCBkMEC9O6E
【動画内でご紹介した番組】
★初心者向け【コールダック育雛方法①】孵化&育雛方法 ケージ、飼育器具、餌をご紹介
https://youtu.be/Wl_Do5VUa_g
★【コールダック育雛方法②】屋外の過ごし方 アヒルもインコも登場!
https://youtu.be/YxTG6gyhghM
★初心者向け【コールダック育雛方法③】生後2週間のヒナたちの飼育方法や注意点
https://youtu.be/NMrKJ5tyi24
★【コールダック幼鳥飼育方法公開】屋外飼育小屋・トロ舟改良プール、成長との比較、同居の注意点など
https://youtu.be/_v7o7kGrX9Y
★【単管パイプで扉DIY】単管×古材でオリジナルゲートを作ろう!超便利ゲートラッチ ドッグサークルやガーデニングにも最適 コールダック生後3週間のヒナ登場
https://youtu.be/OuWxP4OOTpw
★【⑪野鳥の楽園 舳倉島 4日間の記録】珍鳥続々発見!小さな野鳥博士の実力爆発 ヤマヒバリ、ヤツガシラ、イナバヒタキ、カラフトムシクイ、イスカ、カラアカハラなどなど
https://youtu.be/cyLb9Ne8l38
★カメ好き必見【甲羅のすべてを骨格標本で解説】甲羅の正体とは! カメの祖先、甲羅の仕組み、甲板の名称など
https://youtu.be/pVDMjeVjIsw
★【ハリスホーク飼育技術】タカの野外トレーニング方法公開!道具、テクニック、輸送方法なども
https://youtu.be/PSrNIyhX7Vs
【超おすすめ】
★【総集編】リクガメ好きは絶対おすすめ!飼育技師による飼育方法、技術、企画満載
https://youtu.be/c_5QuMiRHSM
◎リクガメ用飼料の販売について
お試し用500gから大袋(約10kg)まで取り扱っております。
Mazuri、Lab Dietの飼料は当園で各種取り扱っています。
飼料のご相談はこちらまで→ zootime2017@gmail.com
必ず氏名や県名を記載の上ご連絡くださいませ。質問だけの文章には返信致しかねます。
飼育の相談は時間がどうしても空けられないため、有料で対応させていただいております。
できるだけチャンネル内で解決できるように頑張っています。動画のクオリティを上げるためにもチャンネル登録&好評のご協力をよろしくお願い致します!
【おすすめのリクガメ動画↓】
★【リクガメ飼育】マズリ粉末活用法&ヤブガラシの安全性について考察
https://youtu.be/2MMYbM10EYg
★【リクガメ飼育の日常】掃除→採集(自家栽培桑&野草)→給餌 ケヅメ&ケヅメヒョウモン登場栽培中のエルバステラの様子も
https://youtu.be/plS5xVR9ki4
★リクガメ用の自家栽培植物、野草を採集&給餌
https://youtu.be/EM1gsrG79lU
★20年の実績あり【保存版】リクガメの理想的な餌&実践的な餌の作成方法
https://youtu.be/tTFx17sXkNM
★【マズリ トータスダイエット】リクガメ用ペレット徹底比較(原材料、栄養分析データ、嗜好性)、マズリに賞味期限は定めらていない真実など
https://youtu.be/HFukobnY2IA
★【飼育技師が解説】コールダックはこれだけ飛びます!翼の仕組み、クリッピングについて
https://youtu.be/ALYrBaSZm-0
★【最大級】甲長80cmオーバーのケヅメリクガメの体重測定
https://youtu.be/iV1_S-2t6is
★【飼育現場公開】大型リクガメ用屋外放飼場DIY方法
https://youtu.be/IGKRlxQogig
★【検証】リクガメは水を”鼻”から飲むのか、”口”から飲むのか!?
https://youtu.be/xEVmLzQDuDE
★【驚きの成果】ケヅメリクガメ除草隊出動‼
https://youtu.be/05ZBa5titxE
★【最強の食欲】真夏のケヅメリクガメ軍団の底なしの食欲
https://youtu.be/0G_fuENHgqs
★【ハロウィン企画🎃】カボチャアートに挑戦&リクガメにプレゼント
https://youtu.be/zU7Wo7MCMqE
★【暖突より良い】大型リクガメに超おすすめの遠赤外線ヒーターはこれだ!&リクガメの食性、飼料について
https://youtu.be/zNo9jLh043k
★【暖突VSヒーティングトップ】徹底比較検証📚実際どっちが温まるのか 遠赤外線ヒーターは体の芯まで温まるのはウソ!?近赤外線の時代到来か!?
https://youtu.be/yDATpn367AQ
※ヒーティングトップと暖突の購入はこちら
http://zootime.info/2022/11/23/%e3%80%90%e6%9a%96%e7%aa%81vs%e3%83%92%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%91%e5%be%b9%e5%ba%95%e6%af%94%e8%bc%83%e6%a4%9c%e8%a8%bc%f0%9f%93%9a%e5%ae%9f/
★ハイブリット種【最大級】ケヅメヒョウモンを飼育することになりました!
https://youtu.be/lRKoAsqfl1w
★【日本最大ハイブリッド種】ケヅメヒョウモンを測定(甲長と体重を公開)
https://youtu.be/vH98P0D7_Go
※コールダックのすべてはここに↓
★【総集編】必見!日本一のコールダック飼育繁殖貴重情報 飼育技師による解説、テクニック満載
https://youtu.be/lPZqjfXt9Ns
【ZOO TIME SNS】
★園長ブログ:http://zootime.info/blog/
活動の記録や動物の生態なども詳しく書いています。
★facebook
https://www.facebook.com/ZOOTIME2017
★instagram
https://www.instagram.com/zootime2017
★twitter
https://twitter.com/zootime2017
【ズータイムカレッジ】
動物に関する仕事、哲学、詳しい生態がテーマです。
★カメ好き必見【甲羅のすべてを骨格標本で解説】甲羅の正体とは! カメの祖先、甲羅の仕組み、甲板の名称など
https://youtu.be/pVDMjeVjIsw
★蝶の神様登場【超蝶話①】昆虫採集が必要な本当の理由、世界三大美蝶、蝶と蛾の違いは?日本蝶類科学学会理事 三上先生から蝶について楽しく解りやすく教えていただきました。
https://youtu.be/l5NaHBCxiXs
★【超蝶話②】蝶の驚くべき生存戦略 日本蝶類科学学会理事 三上先生による解説
https://youtu.be/kNqH-4qPutw
【超蝶話③フィールド編】「春の女神」ギフチョウの生態を体感
https://youtu.be/P7KgEcXyKAU
★【最強の呼吸】鳥の超効率的な呼吸システム
https://youtu.be/GuQ8aE0ghMM
★①飼育係になるために本当に必要なことpart1
必要な資格・能力について
https://youtu.be/MGx-Yo9q4Qc
★②飼育係になるために本当に必要なことpart2
動物園・水族館の社会的役割、民間と公立の違い
https://youtu.be/8S3x1obfuN0
★③飼育係になるために本当に必要なことpart3
指定管理者制度の影響とは
https://youtu.be/EqXDyyWsXNo
#爬虫類用木製ケージ作り方 #ズータイムチャンネル #DIY