MENU

Fun & Interesting

茅ヶ崎から鎌倉まで走行 11月24日 MERIDA SCULTURA DISC TEAM-E CF4(茅ヶ崎市鳥井戸橋→東海道→辻堂駅→JR沿線道路→藤沢駅北口→鎌倉市植木)

Video Not Working? Fix It Now

Insta360Ace Proによる自転車車載走行です。 撮影モードは4K、3840x2160 30fps、です。手振れ補正は普通、で実施しています。 画角は一番ワイドなモードを採用しています。前任のHDR-AS300より少し広いようです。 外部バッテリーと外部マイクを装着しています。 バイクはMERIDA SCULTURA DISC TEAM-E 2019、 CF4フレームでDURA-9150 Di2 11S仕様、サイズはXXSです。 ホイールは、DT swiss ARC 1400 DB dicut 50 と DT swiss PRC 1400 SPLINE 35 を使い分けています。SPLINE 35は32Cタイヤを入れてあります。 ペダルはSpeedPlayです。 撮影は夜勤の通勤往路で実施、午後2時50分頃スタート。 茅ヶ崎市下町屋の国道1号線、鳥井戸橋交差点から始めています。 国道一号線を茅ヶ崎駅方面へ。駅前を通過して藤沢市方面へ。東小和田交差点から右折して赤松通りを経てJR沿線の藤沢駅辻堂駅線に入ります。 このルートは電車も並走して見えることから最近このルートで固定しています。信号も少なくペースの乗る区間となっています。 ただ路面は凸凹が多くてパンクリスクが高い区間です。もうこの区間で何度もパンクしています。最近は路面補修も進んだ箇所もあります。 またJR沿線の区間は渋滞はまれにありますが思ったほどではないことを最近確認しています。結果的に東海道経由より走行時間の短縮になっています。 JR沿線道路を経てから、柳通に入り藤沢駅北口付近を通過しています。この区間は4か所の信号に引っかかりやすく停滞してしまいます。 国道467号線の藤沢郵便局前からは、以前から使っているルートの村岡線に入り大船方面へ。村岡東2丁目交差点近くはJR村岡新駅のできる予定地です アイパーク前のJR線沿いを通過し鎌倉市に入ります。湘南鎌倉総合病院前で左折、ファミリーマート鎌倉植木店前で午後3時40分頃に終点としてあります。 JR沿線ではE655系ハイグレード車両なごみ の通過を見ています。

Comment