MENU

Fun & Interesting

【電験二種二次】-解答例-平成11年機械・制御問4(難:自動制御_ナイキスト線図の位相余裕、閉ループ周波数伝達関数の最大振幅)本番で書くならどのレベル?

Video Not Working? Fix It Now

位相余裕自体の説明も冒頭に軽く挟んでいます。概要を説明してからじゃないと成り立たない程度には難しいです。本に書いてある説明がかなりしんどいので、真っ向勝負を避けて別の解き方で解いています。 (2)は易しく、(3)の閉ループ周波数伝達関数の最大振幅についてはωpを求める式が与えられている為これでも易しいめだったりします。ただ、(1)が解けないと後の問題も解けない点が全てを台無しにしています。 次の年の自動制御はものすごく簡単だったので、あまりの難易度の差に困惑します。 (3)で言っている電卓の使い方については下記2つの動画を参考にしてみて下さい https://youtu.be/qvJiZkZgo6Y https://youtu.be/LbCUdP7bgyc 数学・物理苦手の文系出身でも二種まではいける! 王道の解説は他の動画に任せて嚙み砕いた問題解説や学習のポイントを紹介していこうと思います。

Comment