MENU

Fun & Interesting

【青森県・弘前市】冬に咲く桜!?雪とアップルパイ1泊2日の旅へ

旅の道づれ / Trip 3,909 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

2022年12月 冬の弘前で桜を見ました。ライトアップは 雪がもっと積もると、より桜に見えるようです。 アップルパイ巡り・現存12天守の弘前城・ねぷた村など 見どころがいっぱいでした。 【訪問先の情報】※感染拡大状況により臨時休業にご注意ください 弘前れんが倉庫美術館: https://www.hirosaki-moca.jp/ 弘前昇天教会: http://www.city.hirosaki.aomori.jp/gaiyou/bunkazai/ken/ken12.html Le Castle Factory: http://www.newcastle.co.jp/restaurant/factory.html アップルパイガイドマップ: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat03_food09 旧第五十九銀行本店本館: https://aomori-tourism.com/spot/detail_22.html アートホテル弘前シティ: https://www.art-hirosaki-city.com/ 冬に咲くさくらライトアップ: https://www.hirosakipark.jp/20945.html 弘前城: https://aomori-tourism.com/spot/detail_205.html 旧弘前市立図書館: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=API00100000023 らぁめん蘭華亭: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000142/ Three Bridge: https://tabelog.com/aomori/A0202/A020201/2000140/ patisserie verger: http://verger.muse.weblife.me/ 津軽藩ねぷた村: http://neputamura.com/ 可否屋葡瑠満: http://cafe-buruman.cafe.coocan.jp/ 禅林街: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=API00100002205 藤田記念庭園: http://www.hirosakipark.or.jp/hujita/ 大正浪漫喫茶室: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=taishoroman_cafe スターバックス弘前公園前店: https://store.starbucks.co.jp/detail-1302/ ミニチュア建造物: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=API00100002222 旧東奥義塾外人教師館: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=API00100000227 最勝院五重塔: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/details.html?id=API00100000021 弘前市まちなか情報センター: https://www.ring-o.jp/web/machinaka/ 桜ミクミュージアム: https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=sakura_miku 魚っ喰いの田 新青森駅店: https://tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2006098/ 00:00 東京駅 02:42 弘前到着~市内散策 05:39 アップルパイ① 07:29 夜のイルミネーション・ライトアップ散策 09:00 「冬に咲くさくら」ライトアップ 10:15 夜の弘前城 13:10 ライトアップ散策 16:47 2日目開始・アップルパイ② 17:19 アップルパイ③ 17:36 津軽藩ねぷた村 21:50 アップルパイ④ 22:32 雪の弘前城(昼) 25:44 禅林街 27:05 藤田記念庭園と大正浪漫喫茶室(アップルパイ⑤) 28:36 追手門通り散策 29:18 最勝院五重塔 29:42 桜ミクミュージアムショップ 30:54 魚っ喰いの田 -------------------------------------------------------------------------------------------------- このチャンネルでは 旅行の予習になるような、また旅行気分を少しでも 味わって頂けるような映像紹介を目指しています。 皆さんの旅の道づれになるような動画になればうれしいです。

Comment