MENU

Fun & Interesting

まずは「そこそこ話せる」を目指す!【旅行や買い物でも必須】の表現!ベトナム語レッスン初級1の第2課「あれ・これそれ」、「誰の?」をマスター!【第二課前半】

Channel Kaz 6,952 lượt xem 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

資料や参考書の少ないベトナム語ですが、独学だって・おじさんだってやればできます!
諦めないで一緒にベトナム語🇻🇳チャレンジしてみませんか?

ベトナム語入門、初級、これからベトナム語を始めるときにどこから勉強して良いのか分からない。発音がとても難しいらしい。どうすれば?

ベトナム語レッスン初級1、この一冊だけで「ベトナム語を話せる」様になろうシリーズ、第3回目!色々な本を中途半端にやり散らかすよりも、この一冊を諦めずに最後まで頑張る方が、ベトナム語を話せるようになる確率はぐっと上がります。
今回は第二課です。とても重要な指示詞・類別詞・所有格などを覚えていきます。こう聞くといかにも語学といった感じで少し難しく感じるかもしれませんが、大丈夫!
要は、買い物などで、「あの〜を下さい」とか「これ下さい」等、モノを指すときに必要な「こそあど」や「モノ」と「生き物」を区別するために、名詞とともに使われる英語の aや theに似た表現のお話し。
それから、「だれの?」とか「これは私のです」と言えるように所有格も覚えていきます。

※真剣にベトナム語の勉強を始めたい方に
ベトナム語レッスン初級〈1〉五味 政信 (著) https://amzn.to/2nzLvsb

0:00 第一課のおさらいと第二課で覚えること
1:25 「私は日本人です」会話例
2:08 「あれは誰のコンピューターですか?」
2:49 第二課の内容、会話例
3:29 名乗って話し掛ける
5:22 「どうしましたか?」
6:23 「このボールペンは誰のですか?」
14:03「どうぞ」勧める表現
16:06 ベトナム語レッスン初級1第二課前半まとめ

このシリーズは下記の再生リストでまとめてあります。
ベトナム語レッスン初級1で話せるようになろうシリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLu4d3bUI-CaWIxrKd8yrtqjbNcEwXXBso


BGM ▶️DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp
イラスト▶️かわいいフリー素材集 いらすとや https://www.irasutoya.com
効果音▶️効果音ラボ https://soundeffect-lab.info
     otologic https://otologic.jp

【実際に使用している参考書📕】
※初めての一冊に
旅の指さし会話帳11 ベトナム(ベトナム語) [第2版] 池田 浩明 (著) https://amzn.to/2mJ8NvG

※初級は制覇。表現の幅を増やして会話のレベルを上げたい方に
ベトナム語レッスン中級 五味 政信 (著) https://amzn.to/3pcCeUT
※初球を抜け出したい、リスニング力不足を感じる方に
ベトナム語 (世界の言語シリーズ4) 清水政明 (著) https://amzn.to/2og340Q

※単語を増やしていきたい方に
聴いて、話すための ベトナム語基本単語2000 https://amzn.to/2p2WbAI

※ゴリゴリ勉強だけでは疲れる。ちょっとした読み物的にも楽しい
ベトナム語表現とことんトレーニング https://amzn.to/35OJ9au

カメラ🎥📷
※爆速AFでピントを外さないので動画撮影時も安心!瞳AFも秀逸!
最近の動画はほとんどこちらで撮影
Sony ZV-E10 最強Vlogミラーレス一眼
https://amzn.to/3n7rPHl

Sony α6600 https://amzn.to/2ZRoJeE

動画の瞳AFがないけどリアルタイムトラキングで十分!コスパ抜群
Sony α6400 https://amzn.to/3aqv4Cj

レンズ Sony α6600/6400などで室内自撮りならコレしかない!
Sigma 16mm F 1.4 明るいレンズなので、背景も綺麗にボケます
https://amzn.to/2XXZqb9

※旅ログに必須なアクションカムはこちらを使用 360度撮影も出来て取りこぼしなし!
Insta360 ONE RS ツインセット https://amzn.to/3H60oYb

※軽量小型でジンバル付きお出かけVlogにも最適
なにげに暗所にも強い
DJI Osmo pocket https://amzn.to/3Jjt1ns

※動画機能が充実の高級コンデジ、自撮りも出来る
キヤノン PowerShot G7 X Mark III https://amzn.to/2ohNkuj

【配信・撮影機材】撮影機材についてよく聞かれるので
※YouTubeライブ配信やるならコレ、HDMI入力4系統で複数カメラ切り替え、3.5mmジャックのマイク2系統
Blackmagic Design ライブプロダクションスイッチャー ATEM Mini https://amzn.to/3t4lWwS

※ライブ配信中にBGMを入れたい!Macで配信ならこれ一択
YAMAHA AG03 ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェースhttps://amzn.to/2NUycQt

※AG03と一緒に使うコスパの良いマイク
888M マランツプロ コンデンサーマイクロホン https://amzn.to/2MirJhD
(XLRケーブル接続。ケーブルは付属。要ファンタム電源)

※ライブで使用中のマイク
Shure MV7X https://amzn.to/3xcfVk5(XLR接続のみ、オーディオインターフェースが必要)
※USBでパソコンに直接接続可能なモデルはこちら
Shure MV7X https://amzn.to/3xcfVk5

マイク🎤
※マイク1
ピンマイク(やすいけど十分使える・動画でも使用中)
iBUFFALO マイクロフォン ミニクリップ ブラック BSHSM03BK
https://amzn.to/2Slg2HL

※マイク2 Youtuber必携 最近の動画はほとんどこちらを使用中
Rode Wireless Go
https://amzn.to/3Em1IFX

Sonyのカメラ専用ワイヤレスマイクならこちら
ワイヤレスに加えてケーブルレス!受信機はSonyカメラの、マルチインターフェースシューにに接続します。
ソニーデジタルオーディオインターフェース対応ワイヤレスマイクロホン ECM-W2BT
https://amzn.to/3YzTKBb

その他小物
※室内テーブルトップ用3脚
https://amzn.to/2Mg85jd

※コンパクト、持ち運びも楽なLED照明
https://amzn.to/38ZV8nl

#ベトナム語#入門#初心者#初級

Comment