MENU

Fun & Interesting

12年の時を経て東日本大震災の震災遺構へ。【キャンピングカーバケーション in 東北】

Video Not Working? Fix It Now

キャンピングカーバケーション in東北の開催を前に東日本大震災の震災遺構へ12年の時を経て向かいました。 画面の向こう側の世界が現地にはまだ残っていて 当時を知る僕ら世代、当時を知らない娘の世代、 理解度の違いはあるけれども、そこで起きたことの大きさは誰が来ても伝わるものがあると感じました。 今回、僕たちは被災地である南三陸観光協会に協力もしていただき、キャンピングカーバケーションin東北を開催します。 いま僕たちにできることを精一杯やり、このイベントに参加してくれる皆さまと、協力してくれる地元の方や行政の方、キャンバケスタッフも入れたメンバーと一緒に盛り上げられるように頑張ります! ========================= キャンピングカーバケーション in 東北 募集期間:2023年8月5日(土)18時 ~ 2023年8月8日(火)18時まで 開催日時:2023年9月16日(土)〜17日(日) 募集台数:約100台 詳細HP:https://bondscamper.jp/event/index_tohoku.php ========================= ◆ 目次 00:00 あれから12年 01:21 道の駅 高田松原 05:33 高田松原津波復興記念公園 11:15 移動 13:45 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 21:35 移動 23:44 キャンピングカーバケーションについて 25:18 会場のハマーレ歌津を紹介 26:32 東北の思いと感想 #キャンピングカー #車中泊 #震災遺構 =========================== ◆おすすめ動画  ・遂に新車キャンピングカーが納車されました。 https://www.youtube.com/watch?v=6lFnlxOcrQA ・[全国制覇の旅 九州編] 暴風雨、キャンピングカーで片道1000kmの旅。 https://www.youtube.com/watch?v=7qlS_0c3c5o&t=1044 ◆「うーちゃんのおみせ」はじめました! →https://suzuri.jp/U-channel ◆持ち物リスト ・Sony a7ⅲ: https://amzn.to/2k0jSHp ・Sony FE 20mm F1.8 G:https://amzn.to/3xt4KSV ・DJI RSC 2:https://amzn.to/3uXocJA ・Sony ECM-B10 :https://amzn.to/3fkCq1e ・Anker Work M650 Wireless Microphone:https://amzn.to/43tVX3A ・(ポータブル電源)BLUE TTI AC200P:https://amzn.to/3JH22iI ・(ポータブル電源)BLUE TTI EB55:https://amzn.to/3H7yuZU ・アイリスオーヤマ 10.8v コードレス掃除機:https://amzn.to/3wWJkjW ・アイリスオーヤマ 10.8v 電動空気圧入れ: https://amzn.to/3na8ntP ・アイズ マルチシェード:https://amzn.to/3lbSbao ・イワタニ タフ丸Jr.:https://amzn.to/3OkwEJF ※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。 ◆SNS 《Twitter》 https://twitter.com/Carbby_gon 《Instagram》 https://www.instagram.com/carbby_gon/ 《blog》 https://u-p.hatenadiary.jp/

Comment