ファミコン 忍者龍剣伝 12分23秒 悲願の12分台達成 ※字幕解説付き※ 5-4ボス戦前で自キャラ体力が回復 忍術「回転斬り」でほとんどのボスは一瞬でたおせる 自己ベスト RTA レトロゲーム
#忍者龍剣伝 #ファミコン #レトロゲーム #FC #NinjaRyūkenden #NinjaGaiden #ShadowWarriors
#famicon
※字幕で解説しています※
ファミコン の 忍者龍剣伝 の クリア 動画です
※よかったら高評価して貰えると励みになります!よろしくお願いします
※わたしには見れないコメントがあるようです。そのコメントには反応できませんのでご了承ください
※コメントありがとうございます!反応しなくても見てます!
悲願の12分台を達成しました!
自己ベスト更新です
ゲーム途中のテクモシアターとエンディングは全カットしています
梯子のカサカサ登りが苦手です
・5-4のボスは自分の体力が回復した状態になります
編集を疑うコメントがいくつかありましたが5-4はボス戦のときに自キャラの体力が回復した状態で戦うことになります!
ということでタイトルにそのことも追記しました
・ラスボスで使っているのはキャンセル斬り呼ばれている技です。ジャンプ中に↓+B連打
・「回転斬り」を持っているときにキャンセル斬りすると通常攻撃になります
・ボス(3-3以外)は忍術「回転斬り」を使っています
「回転斬り」を使うと一瞬でボスがたおすことができます
・連射コントローラは使っていません。連打がんばりました
・人力ではありえない動きといっていただけたようでお褒めの言葉として受け取りました。ありがとうございます。
現在(2023.10.04時点)の世界最速は 11分32秒183です。わたし以上の精密なキャラクターコントロールをされていますのでこの機会に他の方の走りも観ていただけると嬉しいです。日本の方も11分台の方もいらっしゃいます!
00:00 STAGE1-1
00:39 STAGE1-2 ボス:殺人鬼バーバリアン
00:54 STAGE2-1
01:43 STAGE2-2
02:37 STAGE2-3 ボス:ボンバーヘッド
02:50 STAGE3-1
03:19 STAGE3-2
04:00 STAGE3-3 ボス:バーサーカー
04:19 STAGE4-1
04:57 STAGE4-2
05:37 STAGE4-3
06:25 STAGE4-4 ボス:ケルベロス
06:38 STAGE5-1
07:19 STAGE5-2
08:05 STAGE5-3
08:59 STAGE5-4 ボス:ブラッディ・マルス(自分の体力が回復した状態になる)
09:13 STAGE6-1
09:41 STAGE6-2
10:36 STAGE6-3
11:30 STAGE6-4 ボス:キメンヤシャ
11:43 ボス:邪鬼王
12:08 STAGE6-5 ボス:邪神
【FC】忍者龍剣伝
開発元 テクモ
発売元 テクモ
発売日 1988年12月9日