MENU

Fun & Interesting

[125] 試作!1畳レイアウト⑦ターンテーブルレイアウトを構成してみた!

TeeTeeUoo 10,973 4 weeks ago
Video Not Working? Fix It Now

動画 117 番・120番・121番・122番・123番・124番と続いてきた 1畳レイアウト試作シリーズ。 今回は、ターンテーブル レイアウトです。 以前、使っていた固定レイアウトを崩した時に、取り外した TOMIX 製ターンテーブル。 長年、片付けてあったのですが、それを使って 1畳にまとめられないか、と思い、レイアウターで設計してみたところ、なかなか良いものになったので、実行してみました。 途中、トラブルもありましがた、乗り越えられました。 蒸気機関車が主役の昭和レイアウト。 列車を走らせて良し、蒸気機関車を入れ替えて良し、の、楽しいレイアウトになりました。 ・チャプター 00:00​ タイトル 00:24 ということで今回はターンテーブルのあるお座敷レイアウトを試作してみました。 01:04 配置します! 01:12 問題発生!ターンテーブル動作不良! 01:39 しかたないのでターンテーブルをKATO製のものに交換します。 01:55 よって、トミックスレール部分を再設計。 03:27 外周レールをテスト走行! 04:53 テスト走行は問題なし。それではレイアウトの説明です! 07:45 ターンテーブルを楽しむ①扇形機関庫から本線へ 08:17 ターンテーブルを楽しむ②扇形機関庫から木造機関庫へ 08:53 ターンテーブルを楽しむ③戻ってきて給水・給炭して扇形機関庫へ。 10:06 ターンテーブルを楽しむ④木造機関庫から本線へ。 10:56 ターンテーブルを楽しむ⑤カメラカーで! 12:02 「奥の駅」を楽しむ①追い越し 12:48 「奥の駅」を楽しむ②折り返し 13:25 エンディング ・使用車両  KATO 2027 KATO Nゲージ50周年記念製品 C50 蒸気機関車   https://amzn.to/3DZzSC1 ・関連ブログ  鉄道模型とヘックス型シミュレーション・ウォー ゲームが大好きすぎて!   https://teeteeuoo.blogspot.com #チャプター付き #鉄道模型

Comment