MENU

Fun & Interesting

【義時の長男】北条泰時 名君すぎるエピソードとその裏側【鎌倉殿の13人 人物伝】

日本史サロン 133,677 3 years ago
Video Not Working? Fix It Now

今回は北条義時の長男・北条泰時を徹底解説します! 泰時が日本屈指の名宰相と言われた泰時の知られざる裏側にも迫ります。 ※本動画は「鎌倉殿の13人」のネタバレを一部含みます。 --------------------------------------------------------------------------------------- 0:00​ オープニング 1:05 北条泰時の生涯 5:33 名君すぎるエピソード 3選 8:43 なぜ泰時は名君となったのか? についてお話しています! --------------------------------------------------------------------------------------- ■関連書籍のご案内 岡田清一『鎌倉殿と執権北条130年史』(角川ソフィア文庫) 北条時政~北条高時までの鎌倉時代の主な執権を紹介しています。北条泰時に対する評価はやや辛口です。『鎌倉執権列伝(二)北条泰時』と併せて読むことでバランスが取れると思います。 https://amzn.to/3bVPbhb 長又高夫『鎌倉執権列伝(二)北条泰時』 泰時の生涯を簡潔にまとめています。PDFで公開されていますので、以下のリンクからご覧いただけます。 https://www.min.ac.jp/img/pdf/labo-sh19_01.pdf 上横手雅敏『北条泰時(人物叢書)』 やや古い本ですが、現在の北条泰時研究もこの本がベースとなっています。個人的には承久の乱の際に泰時が唱えた迎撃戦を展開していたら、幕府は敗れていたという主張には驚かされました。 https://amzn.to/3nHWtrq 呉座勇一『頼朝と義時 武家政権の誕生』(講談社現代社新書) 鎌倉殿の13人の時代を頼朝と義時の2人の政治家にスポットを当てて概説した新書です。大河ドラマ関連の新書の中では最も内容に網羅性があり、読みやすいと思います。 https://amzn.to/3sLLhgh ■関連動画のご案内 22年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を最速予習!主人公・北条義時って何者? https://youtu.be/28lgMKMBQvs 【落馬?暗殺?】闇に葬られた 源頼朝の死の真相【鎌倉殿の13人】 https://youtu.be/PkGFJMe6wj8 【間もなく登場】13人の合議制 メンバー全員紹介【鎌倉殿の13人】 https://youtu.be/mxwTOyY38vA 【悲劇の連続】鎌倉サバイバル 完全解説【これからの鎌倉殿の13人】 https://youtu.be/KaqiVDU7cjY ■日本史サロンのブログはこちら! https://nihonshi-salon.com/ ■今回の時代のキーワード #鎌倉殿の13人 #大河ドラマ #北条泰時 #源頼朝 #源頼家 #源実朝 #北条政子 #北条義時 #承久の乱 #伊賀の方 #伊賀氏の変  ※使用している映像は河原撮影ならびにNHK「鎌倉殿の13人」ホームページより引用、フリー画像・映像素材・ライセンス取得済みの素材を使用しています。 ※日本史サロンは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Comment