ミニ四駆の改造法やレース情報が盛りだくさん!
チャンネル登録、ぜひお願いします。
今回の深掘リングは、タイヤについて語る第2回。前回よりさらに深掘る内容はタイヤの加工について。ペラタイヤやハーフタイヤなどは、少し難しい加工ではあるものの、しっかりと綺麗に作れた時の恩恵はめちゃくちゃデカイ!そんなタイヤ加工のメリットを公式レース入賞者のゆきる選手が語ります!
前回の【深掘リング】はこちらから!↓
マスダンパー基礎知識を押さえて種類、設置箇所、マシンに与える挙動を把握してレース時の対応力を体得せよ!【深掘リング#12】
https://youtu.be/11V0bwouW4E
好きな実車系ミニ四駆ボディで作るポン付けVZマシン制作。駆動、足回り改造編【LABO`Sキッチン #19】
https://youtu.be/LReLUfZyG2U
【ミニ四駆】ローラーの回転が大幅アップ!古より伝わりしベアリングメンテナンス方法を元チャンピオンズが伝授します!【元チャンピオンズがお答えします #4】
https://youtu.be/R665BBTZhD8
【簡単ホエイル講座#12】調整は難しいけど効果絶大!カウンターギヤとスパーギヤの位置出し改造をマスターして高い駆動効率を手に入れろ!
https://youtu.be/8CenBJKltqc
子供の頃のミニ四駆の憧れを完全再現!!マグナムトルネードが成功するまで帰れません!!【フォースラボのネタ四駆!#1 】
https://youtu.be/7466r8MrVFg
もっとも効率的なローラー幅の組み合わせとは? 前後のローラー幅の違いがもたらすコーナリングラインの変化【おじゃぷろ博士のミニ四駆ラボ#2】
https://youtu.be/GnJhFx-MgRM
***************************
ニコニコチャンネル「フォースラボ」
月額550円でマル秘改造情報や、レース解説が見放題
無料コンテンツもいっぱいあります▼
https://ch.nicovideo.jp/force-labo
Twitterフォローで最新情報をチェック▼
https://twitter.com/forcelabo
***************************
フォースラボとは?
横浜・元町中華街駅徒歩1分。
初心者歓迎、5レーンコース走らせ放題のミニ四駆ステーションです。
公式HP▼
https://forcelabo.com/
ニコニコニュースの取材を受けました▼
https://originalnews.nico/244762
#ミ二四駆 #mini4wd