MENU

Fun & Interesting

茶室「八窓庵」解説 庭園と茶室の再生にご支援を-開館130周年に向けて-

Video Not Working? Fix It Now

奈良国立博物館では、館内の庭園と茶室「八窓庵(はっそうあん)」の再生費用の一部を集めるため、10月27日(水)からクラウドファンディングサービス「READYFOR」にて、クラウドファンディングを実施しております。特に八窓庵は、近年経年劣化が進んでおり、庭園につきましても見学、周遊には整備が必要な状況です。 そこで、庭園と茶室を再整備し、皆様に安心してご使用いただけるよう、当館初のクラウドファンディングに挑戦することにいたしました。 本動画では、当館の 吉澤 悟 学芸部長による 茶室八窓庵の解説をお送りします。 募集期間は12月26日(日)23:00までとなります。 皆様からのあたたかいご支援をよろしくお願い申し上げます。 【ご寄付への御礼】 庭園と茶室の再生クラウドファンディングにつきまして、 564名の皆様から1,202万円のご寄付をいただき、12月26日に無事に終了いたしました。 沢山の方々に応援していただき、また新たなご縁に恵まれたことに、感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。皆様からいただいたご支援で、貴重な茶室「八窓庵」の修繕、庭園の整備を進める第一歩を踏み出すことができました。 ご支援頂きました方々へのギフト(返礼品)は準備が整い次第、順次発送させて頂きますので、もうしばらくお待ちください。 この度は誠にありがとうございました。 【プロジェクト概要】 ・プロジェクトタイトル:奈良国立博物館|開館130年に向けて 庭園と茶室の再生にご支援を ・募集期間︰2021年10月27日(水)9:00~12月26日(日)23:00 60日間 ・第一目標金額:1,500万円 ・プロジェクト形式:All in・寄付金控除型 ・URL:https://readyfor.jp/projects/narahaku2021 ・返礼品例:ホームページにお名前掲載、奈良博ポストカード、正倉院花樹双鳥文ハンカチーフ(非売品)、庭園改修お披露目式にご招待、奈良博プレミアムカード など #奈良国立博物館 #クラウドファンディング

Comment