【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語⑤】 1300cc クーパー エンジンを大解剖&コンディションチェック!20年間 EPLオイルを使い続けたエンジンの状態は素晴らしかった!
Kings Road Nagoyaさんで スティーブ マックイーンのMINIをフルオーダー 第5話!
今回は マックイーンMINIの心臓となる 1996年式の1300cc Cooper Engineを分解していきます!
エンジンばらしを担当してくれるのは 登場人物2人目・ディン君。私も一緒にお手伝いしながら、MINIならではの2階建てエンジンを大解剖します。
2階建てエンジンの構造や 各パーツの役割や動きなど勉強になることばかりでした。
Kings Roadさんのパーツ洗浄のこだわりや、後藤社長おすすめ・EPL製オイルの秘話など 興味深いお話もたくさん聞けました。
そして最後はエンジンの状態チェック。このエンジンで本当にいけるのかどうか、第4話にも登場したわっさんに厳しく検査してもらいます!
後藤社長お墨付きのエンジンの検査結果は..
1300cc Cooper Engineがどう生まれ変わるのか、さらに楽しみになりました!
【Kings Road Nagoya】
HP:https://www.kingsroad32.co.jp/
facebook:https://www.facebook.com/Kings-Road-Nagoya-227018610720382/
Instagram:https://www.instagram.com/kingsroad_nagoya/
(@kingsroad_nagoya)
《EPL製オイルの効果を体感した動画はこちら》
【トライアンフ TR3 点検整備 前編】 https://youtu.be/JCqoTb1tOYU
【トライアンフ TR3 点検整備 後編】 https://youtu.be/6pYbOOvNR8Q
《マックイーンMINI 復刻物語シリーズ》
【第1話】 KINGS ROAD NAGOYAさんのMINIづくりのこだわりを聞いてびっくり・デモカーに乗って感動しました!
https://youtu.be/8VPSbxLNNr0
【第2話】 究極のKINGS ROAD NAGOYAさんのMINIで高速&ワインディングの走行テスト!
https://youtu.be/jgheif1grZU
【第3話】即興イラストでオーダーしてみた!無理難題を キングスロードさんが一発解決?
https://youtu.be/jS8POcZl4hg
【第4話】 遂にレストア スタート!エンジン下ろしをお手伝いしながら MINIの仕組みを学びます!
https://youtu.be/PutkesrOvqo
#MINI #クラシックミニ #レストア #旧車 #ClassiccarstudioJP