MENU

Fun & Interesting

【1日300kcal減】SGLT2阻害薬という糖尿病治療薬の作用や特徴【薬剤師が解説】

Video Not Working? Fix It Now

目次 00:10 SGLT2阻害薬の概要 01:25 SGLT2阻害薬の作用機序 02:24 腎臓での再吸収(間違えやすいポイント) 03:27 SGLT2とSGLT1 04:16 SGLT2阻害薬が働くポイント 05:10 SGLT2阻害薬の作用機序まとめ 06:04 SGLT2阻害薬の特徴 08:57 スーグラ(イプラグリフロジン) 09:30 フォシーガ(ダパグリフロジン) 10:00 ルセフィ(ルセオグリフロジン) 10:07 デベルザ・アプルウェイ(トホグリフロジン) 10:46 カナグル(カナグリフロジン) 10:53 ジャディアンス(エンパグリフロジン) 11:36 SGLT2阻害薬の使用率ランキング 11:52 SGLT2阻害薬の適正使用に関する Recommendation 12:11 低血糖に注意 12:52 1型糖尿病患者の使用は注意 13:19 ケトアシドーシスに注意 14:12 脱水に注意 15:28 シックデイには休薬する 16:02 高齢者・やせた方の使用は注意 16:46 皮膚の症状に注意 17:02 尿路感染・性器感染に注意 17:33 食事療法・運動療法もしっかり行いましょう ◆関連動画(シックデイの対応) https://youtu.be/pcEyZf7YNNo ◆なかあき@薬剤師のSNSはこちら↓ 【Twitter】https://twitter.com/photo_pha 【Instagram】https://www.instagram.com/nakaaki_pharmacist/ SNSでの役立つ情報を発信しています! ※ご連絡はTwitterのDMよりどうぞ! ◆なかあき@薬剤師のプロフィール 出身校、岡山大学薬学部。2008年より岡山の薬局で管理薬剤師を務め、現在は経営幹部として各店舗のマネジメントを行っています。著書は2冊、週刊誌での執筆経験あり。ブログ、Twitter、インスタグラムでも「役立つ医療や健康の情報」を発信しているので、ぜひご覧ください♪ なかあき大学では、健康に役立つ知識や薬の解説など、健康で健やかに過ごす為の知識を、聞くだけでも理解できる講義内容を投稿しています。 通勤や通学中、家事の合間や寝る前などスキマ時間にぜひご入学ください! ◆チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCiozIAEKIWg8ibRi6FSJfrg ぜひ、なかあき大学薬学部へ入学してください♪ ◆参考書籍:ここが知りたい! 糖尿病診療ハンドブック https://amzn.to/2ukTsov ◆看護roo! [カンゴルー]腎臓の構造と機能|捨てる(2) https://www.kango-roo.com/sn/k/view/1677 #薬剤師YouTuber #なかあき #医療と健康

Comment