花見に滝巡りにソロキャンプと盛沢山の一日。
2月下旬に見頃を迎える早咲きの河津桜を見に伊豆の南端まで行ってきた。
河津桜まつりシーズンはかなり混雑するとのことでまだ真っ暗の3:30に出発。
7時頃に着いたおかげで無事車を停められた(8:30には満車になるので注意)
まだ満開ではないものの、澄んだ青空にピンクの桜(と桜たい焼き)が映えてきれいだった。
ぼくそとさんの動画を見ていつか行きたいと思っていた
河津七滝(「ななだる」と読む) 滝巡り。
河津七滝駐車場に車を停めて、駐車場内にある「河津七滝」バス停から「水垂」まで
バスで行くと、ほとんど下りで7つの滝を巡ることができるのでおすすめ。
釜滝の横の岸壁、蛇滝の滝つぼの不規則な波紋が印象的だった。
そして大滝では滝見温泉を楽しめた。
河津七滝オートキャンプ場は
川沿いサイトの他にもスノコ付きサイト、バンガローもあり、
飲み物・ビールの自販機あり、鹿肉・猪肉も販売していて、
なんといっても無料の温泉露天風呂に24時間入れるのがうれしい。
こんな充実しているのに土曜でもまだ空きがあったのが不思議。穴場なのか?
ぼくそとさんのチャンネル
https://www.youtube.com/@bokunosotoasobi
河津桜まつり
https://kawazuzakura.jp/
【撮影/編集】
カメラ:Sony α6400
カメラ:iPhone13pro Max
カメラ:Go Pro8
編集ソフト:Davinci Resolve17
音楽:Epidemic sound
https://www.epidemicsound.com/referral/fj2sj3/
【キャンプギア】
テント:LOCUS GEAR Khufu Tyvek
焚き火台:Nakedlabo PFP
寝袋:NANGAオーロラライト750
【車】
DAIHATSU COPEN
0:00 オープニング
1:26 河津桜まつり
3:02 峰温泉大噴湯公園
4:18 河津七滝めぐり
7:49 河津七滝オートキャンプ場