死後を決める邪見と正見 カルマの複雑性(中部136大業分別経を読む)③|スマナサーラ長老のパーリ経典解説 #初期仏教 #業論 #jtba
2022年03月31日にオンライン開催された朝日カルチャーセンター新宿教室「初期仏教入門」公開オンライン講座(全3回の3回め)の録画を元に編集しました。
日本語字幕とチャプター作成:安積直江さん、菊池まどかさん@字幕制作班
前回の講義:超能力者たちの勘違い
https://youtu.be/840sR4YXYEg
■初期仏教入門 「カルマの複雑性」中部経典『大業分別経』を読む
概要:仏教は悟りに達すること、輪廻からの解脱することを説く教えですが、 そのような究極の目的を目指す人は少ないでしょう。一般人にとって、それよりも興味を惹かれるのは「カルマ(業)」の教えだと思います。同時に、カルマほど誤解・曲解に晒されている仏教用語も無いかも知れません。お釈迦さまはこのカルマについて、在家向け、出家向けにそれぞれ長い説法をされました。比較的分かりやすい在家向けの説法(小業分別経)に対して、出家向けの説法(大業分別経)では、「カルマの複雑性」とも言うべき一筋縄ではいかない業のメカニズムが紹介されています。今回の初期仏教入門では、後者の『大業分別経』3回に分けて読み解き、カルマの教えの深層に迫りたいと思います。
1/27 ➀仏弟子たちも誤解したカルマの教え――経典の背景
3/10 ②超能力で生命のカルマを見ても誤解は免れない
3/31 ③カルマの分析による智慧の世界
0:00:00 あいさつ・タイトル説明。
0:00:47 業について仏陀の考え
0:04:28 業と見解の世界
0:21:29 業と見解の世界②
0:25:09 業と見解の世界③
0:30:05 業と見解の世界④
0:32:28 仏陀の分析(悪の肯定)
0:36:25 見解を却下する
0:43:42 悪の否定について
0:47:00 認める/認めない項目
0:48:36 善を肯定する場合
0:51:25 善の肯定・否認する項目
0:54:20 善を否定する思考
0:56:17 仏陀の観察
1:11:13 悪の結果
1:14:07 仏陀の観察②
1:15:57 仏陀の観察③
1:26:05 仏陀の結論
1:36:27 質問1
1:38:00 質問2
1:39:26 質問3
1:45:03 質問4
1:47:40 質問5
1:49:43 質問6
■スマナサーラ長老のプロフィール
アルボムッレ・スマナサーラ長老(Alubomulle Sumanasara Thero)
テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年4月スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は日本テーラワーダ仏教協会で仏教伝道と瞑想指導に従事する。他にNHK教育テレビ「心の時代」出演、朝日カルチャーセンター講師などを務める。『ブッダの幸福論』『無常の見方』『怒らないこと』(和文)『Freedom from Anger』(英文)など著書多数。
■日本テーラワーダ仏教協会「入会案内」
あなたもブッダの教えのサポーターになりませんか?
https://j-theravada.com/support/join/
■協会のお布施窓口(ゆうちょダイレクトも使えます)
https://j-theravada.com/support/join/#sect-2
■日本テーラワーダ仏教協会Twitter
https://twitter.com/jtba_info
■スマナサーラ長老の仏教法話Twitter
https://twitter.com/jtba_talk
■心を育てる本屋さん
営業停止したサンガ出版発行のスマナサーラ長老の書籍を販売します。すべて新品ですが、在庫限りですので売り切れの場合はご容赦ください。
https://jtba.theshop.jp/
■STORES.JP 心を育てる初期仏教法話
スマナサーラ長老の法話データをはじめ、テーラワーダ仏教(初期仏教,上座仏教)に関連するコンテンツをダウンロード販売。
https://j-theravada.stores.jp/
~生きとし生けるものに無執着の智慧が顕れますように~