MENU

Fun & Interesting

【こんぴらさん】腰痛術後の夫と1368段へ/金刀毘羅宮/さぬきうどんセルフ店

Video Not Working? Fix It Now

一生に一度はこんぴらさんまいり 還暦になり夫と共に香川県のパワースポット金刀毘羅宮の奥社(おくのやしろ)まで1368段を登りきりました。 みなさんも機会がありましたら ぜひ金刀比羅宮に行きこんぴらさんまいりを体験してみてくださいね。 シニアがこんぴらさん参拝で 気を付けること  ・水分補給をしっかりと    上の方には自販機がありません    必ずお水を持参して下さい  ・歩きやすいスニーカーは必須  ・つえは底にゴム付きがベスト    衝撃が緩和され歩きやすいです    ホテルで杖を貸してくれるところもあります  ・トイレ休憩ができる場所を最初にチェック 785段目の御本宮では金のお守り 1368段の奥社では天狗のお守り が人気です 途中500段ぐらいのところに 資生堂パーラーが経営するカフェがあり おしゃれなランチがいただけるようです そして資生堂パーラーまでは車で行けるらしく、そこから歩い本宮に行くと、距離が短縮できるようです 表参道へは、参拝をすませてから ゆっくりと足湯につかり スイーツやお食事を楽しんでみるのもいいですよ 田舎暮らしシニア夫婦の何気ない日常を動画にしています。 この動画がみなさまの何かのお役に立てればうれしいです。 #パワースポット #初詣 #讃岐うどん #香川県 #60代 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 どうぞお好きなお飲み物を片手に、 のんびりとした時間をご一緒に過ごしていただけましたら幸いです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 いいなと思うものや欲しいものなどは楽天ROOMに掲載しています。 チェックしてみて下さいね。 ↓ ↓ ↓ (楽天ROOM) https://room.rakuten.co.jp/room_2c131d6f1b/items 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 いいねボタンやコメント、チャンネル登録よろしくお願いします。 今後も頑張って発信していきますので、ぜひご覧くださいね。

Comment