ヤフオクにて5万円で落札したフュージョン。
そんなフュージョンがパンクしたのきっかけに、ホイール塗装をしてタイヤ交換をしました。悪天候に見舞われましたが、なんとか完了。前輪が地獄でした。笑
さらにここからバイクライフ第二章の幕開けか!?
▶︎▶︎チャプターリスト(目次)▷▷
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0:00 後輪を外す
4:50 雨の中作業続行
5:14 塗装したリアタイヤを付ける
9:43 雨の中走行テスト
10:39 前輪を外す
12:32 前輪の沼にハマる
15:36 ようやく終わりが見えてきた
17:06 翌日の走行テスト
18:28 空気入れたら解決
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・今までのバイク(フュージョン)動画はこちら
【バイク】#1 中古のフュージョンで海沿いを走る沼津内浦編 〜猫とアジフライ〜
https://youtu.be/qYeGIawcVSY
【バイク】#2 フュージョンのスイングアーム交換編 〜走行中の異音が消えた!〜
https://youtu.be/JX4Lr_vTVyA
【バイク】#3 フュージョンのブラック仕様計画編 〜ステップボード塗装〜
https://youtu.be/xXRW4QB6S0E
【バイク】#4 フュージョンで気になっていた山道を攻めたら絶景が待っていた! 編〜沼津市内浦の天かける道〜
https://youtu.be/7IgR8QZyZ4Y
【バイク】#5 フュージョンのプラグ交換編 〜フケが悪いのでやってみたけど…〜
https://youtu.be/gjVjfPvaA-8
【バイク】#6 フュージョンのキャブとインマニとエレメントの交換編 〜フケが悪いので自力でやってみた〜
https://youtu.be/CwD9q0mW_1w
【バイク】#7 フュージョンが走行中にまさかの爆音!急遽修理編 〜マフラーのサイレンサーが抜けた〜
https://youtu.be/ZpAgamOPG3Y
【バイク】#8 フュージョンで伊豆高原の桜並木道を走ってピクニック編 〜さくらの里でサバガパオ〜
https://youtu.be/nKOlHfAb3LQ
【バイク】#9 フュージョンで函南町の原生の森編 〜もののけ姫の世界みたい〜
https://youtu.be/jYVawLzwsK4
【バイク】#10 フュージョンに絶対欲しかったUSBスマホ充電編 〜バッテリーから電源取り出し〜
https://youtu.be/7zar6znndnE
【バイク】#11 フュージョンのうるさい社外マフラーを改善編 〜グラスウール巻きとガスケットとマフラーバンド交換〜
https://youtu.be/J0glUZVXGT0
【バイク】#12 フュージョンが仕事中にパンク…せっかく出前館始めたのに編 〜ホイール塗装とタイヤ交換を決意〜
https://youtu.be/GbCgSexCQaY
【バイク】#13 フュージョンのブラック仕様計画第二弾編 〜ホイール塗装〜
https://youtu.be/08lL9PZ1N0M
#フュージョン #モトブログ #バイクメンテナンス