MENU

Fun & Interesting

モトブログ#140【カブで行く北海道】まるで外国!クロスカブで礼文島に行ってきた!<後編>

GATAGOTO CAMP 27,032 2 years ago
Video Not Working? Fix It Now

クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。 モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。 <PR関連について> 私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、 動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を ラフアンドロードより提供していただいております また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、 一部、アフィリエイトリンクを含みます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カブ旅シーズン3 カブで行く北海道一人旅 北海道2日目、礼文島ツーリングの後編です! ■スタートからここまでのカブ旅の様子もご覧ください 静岡ー上越編 https://youtu.be/QXQt0s7JR2o 上越ー小樽港編 https://youtu.be/SVChitHTxe8 北海道1日目前編(小樽港ー羽幌町) https://youtu.be/CQyvxB77c4k 北海道1日目後編(羽幌町ー稚内) https://youtu.be/fYNo1-3aZe0 北海道2日目 礼文島前編 https://youtu.be/W8mko-27cIY 前回動画から引き続きの礼文島後編! 稚内出発時は雨だったけど、予報通り昼前から青空に! カブで回るのにちょうど良いサイズの小さな島「礼文島」は、 外国みたいな絶景が満載の楽しい島だった 「澄海岬」「スコトン岬」を堪能し、 トド島展望台で絶景ロードを行ったり来たりした後、 島の反対側へ 今回の動画の目玉はなんといっても「桃台猫台」からの展望! 日本とは思えないような壮大な景色をお楽しみください! ちなみに、稚内からのフェリー代は以下のとおり(2022.9.1時点) 稚内ー礼文島 旅客運賃2960円(2等) 車両運搬費3510円(125cc以下) ーーーーーーーーーーーーーーー 合計 6470円(片道) ※126〜750cc未満は5250円、750cc以上は6970円 はじめは、「1日島で遊ぶためにフェリー代往復13000円は正直高い」 と少し迷ったけど、礼文島の素晴らしい景色を目の前にした時、 「来てよかった!」と心から思いました まだ行ったことがない人は、ぜひ行ってみてください! 次回の動画は北海道3日目! 大感動だった宗谷丘陵、白い道を走って 最北端宗谷岬に辿り着いた様子をお送りします! お楽しみに♪ <動画内の関連リンク> ■ハートランドフェリー http://www.heartlandferry.jp ■島の人(スコトン岬ショップのオンラインショップ) https://shop.rebun.jp ■ラフアンドロード グライドレインスーツ https://rough-and-road.co.jp/item/rr7809/ ■道の駅HP https://www.michi-no-eki.jp <動画内で使用しているカメラ>#PR ■insta360 ONE RS https://www.insta360.com/sal/one_rs?insrc=INRESY4 ■insta3610 ONE X2 https://www.insta360.com/sal/one_x2?insrc=INRESY4 ■insta360純正アクセサリ https://store.insta360.com/accessory?insrc=INRESY4 ■Gopro Hero9 https://amzn.to/3OFbGWs <動画内BGM> ■Dreamer's Way (Rosy John) ※Rosy Johnは、現在は解散、それぞれ別のバンドで活動しています。 ★ボーカル:荒井清弥 YOUTUBE:https://www.youtube.com/channel/UCzIJ5HjgagrN7N7eYqrs47A ★ドラム:Mizuki  現在のバンド:イカスタンジャケット HP:https://ikastanjacket.wixsite.com/ikastan YOUTUBE:https://www.youtube.com/channel/UC9bnE6u-V0vC8Q7cOOrDaoQ Twitter:@ikasta_shizuoka よかったら聞いてみてくださいね! 【OPアニメーション】 オープニングアニメーションや動画内のアイキャッチ動画は 私の長男が作成しております。 お仕事のご依頼、お問い合わせは下記インスタグラムアカウントの DMにてお寄せください 【効果音素材】 ポケットサウンド – @pocketse OtoLogic - https://otologic.jp 【お知らせ】 2021年よりバイク用品メーカー 「ラフアンドロード」のアンバサダーを努めております! 公式webマガジン「MOTTOラフロ」で商品レビューや ツーリングレポートなどを発信しています。 ラフロの公式YouTubeチャンネルの方にも動画を出していますので、 良かったらご覧くださいね! ■ラフアンドロード公式webマガジン 「MOTTOラフロ」 https://www.rough-and-road.co.jp/motto-roughro/ ■YouTube「MOTTOラフロチャンネル」 https://www.youtube.com/channel/UC1gZ3yH129_zyBjOIfTQ-uQ ■Instagram :https://www.instagram.com/fiveblossom ■Twitter :https://twitter.com/GatagotoC #クロスカブ #ツーリング #北海道ツーリング #礼文島

Comment