今回は2017年に発生した、那須雪崩事故を地形図とアニメーションでわかりやすく解説します。
※C先生が真岡高校の生徒に救助を手伝わせなかったのは事故直後で状況把握が出来ておらず、2次災害の可能性を払拭出来ていなかったことから安全な場所で待機するように指示
※雪崩だと認識したのは遭遇直後、埋まってからではない
亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。危険で壮絶な救助活動をされる皆様のご無事を祈っております。
知識の有無が大切な人の命を左右することを経験し、「1人でも多くの人に命を救える知識がいきわたればいいな」という思いからこの活動は始まっています。
コメント、高評価やチャンネル登録(できればすべての通知をオンに)で応援いただけるととても励みになります。
?チャンネル登録 https://www.youtube.com/@ikitekaeru
このたびメンバーシップサービスを始めさせていただきました。チャンネルトップページに「メンバーになる」というボタンが増えていますので、応援してもいいよと思ってくださる方は登録いただけましたら幸いです。
?メンバーシップhttps://www.youtube.com/channel/UCe505brfgZ0UHE6d43SlqhA/join
■過去動画のご紹介
雪崩の恐怖と対策
?https://www.youtube.com/watch?v=DlVypKuttzY
? https://youtu.be/hGcjTb_a2OQ
学校登山の悲劇
?https://youtu.be/EacDBZk-RKI
?https://youtu.be/KPtiAgbkpPc
?https://youtu.be/c3T9OgIsVZo
ナレーションはご縁があって素晴らしいナレーターさまに声を入れていただいています。その他家族と有識者の方々にもお力を借りたり、視聴者様にもご協力いただいたりしながら日々心を込めて制作しております。まだまだ至らないところが多いですが、精進できるようチーム一丸でがんばります。
運営チームはほとんど女性で構成されていますが、男性もいます。
高嶺スミレはスタッフの経験を投影した架空の人物となります。ご了承いただけましたら幸いです。
解説内容はできる限りの資料を拝見し、事実を忠実に再現することを目指しております。遭難の経緯には諸説あり、解説の都合上、多少のアレンジや割愛もあることご了承ください。
次の投稿も頑張ります!