今回紹介する場所は広大な敷地を持つ「總持寺 (そうじじ)」と
總持寺内にある隠れ家カフェです。
總持寺は、もとは石川県にあった寺院ですが
1898年、火災による焼失をきっかけに横浜鶴見に移転しました。
鶴見を代表する寺院で、15万坪という広大な境内と大きな建築物に圧倒されます。
建築物の多くは有形登録文化財。精巧で立派な造りに見応えがあります。
荘厳で静かな境内で、リフレッシュできると思います。
境内にある隠れ家カフェは「おかげや」です。
他のカフェではなかなか見られない、雄大な自然と荘厳なお寺に囲まれた景色が最高です。
總持寺に行く途中の鶴見線沿線も
大正・昭和時代の面影を残し見所があります。
特に鶴見線には總持寺にゆかりのある戦前の駅ホームが残されています。
1930-1942年の12年間開業していた總持寺参拝客用の駅「本山駅」跡地があります。
目を凝らすと大正時代からの遺構が残されているので散策していて楽しいです。
■目次
0:00 概要
0:31 總持寺への行き方
1:07 鶴見線の遺構「本山駅」
2:03 總持寺の紹介
10:10 隠れ家カフェの紹介
■Amazonストア・X・Instagram
Amazonストアでは、これまでの人生経験・体験してきた中で
『買って良かった!』を厳選して皆さまにシェアしています
・Amazonストア
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-35d0edb2?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_aipsfinfluencer-35d0edb2_N0KNRYM4ZYE77F2XK5ZX_1
・X
https://x.com/t_tatsuya0626
・Instagram:
https://www.instagram.com/yokohama.meshi/
■当チャンネルの概要
横浜鶴見・川崎を中心に良店・名所を紹介!
鶴見に35年以上住む地元民がオススメを厳選。
生まれ育った横浜鶴見・川崎の魅力が少しでも伝わると幸いです。
この動画が少しでも良いなっと思ったら
チャンネル登録頂けると励みになりますっ!🙇
@yokohamatsurumi
■使用している音楽
音楽はArtlistと呼ばれるサイトのものを使用しています。
ライセンスフリーの曲なので使い勝手が結構良いです。
・Artlist
https://artlist.io/Tatsuya-2762253
#鶴見
#お寺
#隠れ家カフェ
#総持寺
#お寺巡り
#鶴見線
#鶴見区
#鶴見駅
#本山駅