[バイク旅#156] 夏だバイクだ林道だ 御荷鉾スーパー林道(舗装路):林道ツー特集Part1 峠のうどん屋「藤屋」さんの「天ぷらうどん」はうまいっ!
[バイク旅]
マイバイクZ900RSで林道ツーリングです
この夏行きたいのは「林道」w 林道候補は2つあります
今回は1つ目の「御荷鉾スーパー林道(群馬県)」です
ただし舗装路区間のみw さすがにオフ車ではないので💦
いつもの埼玉県名栗湖有間ダムからスタート
山伏峠、志賀坂峠を越えて群馬県神流町へ入ります
途中GoPro9の熱暴走?で動画が録画されていないハプニングも何とか乗り越え
志賀坂峠頂上から仕切り直しw
道の駅上野では十石みそソフト¥400を食べて休憩後に本日第1目的の
峠のうどん屋「藤屋」さんで昼食です
うどんが売切れ次第営業終了なため とにかく電話連絡です
開店11時の30分前に連絡したら何と営業しているとのこと💦
急いで向かいました(笑)
複数での来店は当日予約必須か💦
土日休日は「天ぷらうどん」のみの営業💦
何という男気(笑) 「天ぷらうどん」¥800はとにかく満腹間違いなし
出汁の利いた濃い目のしょうゆスープに驚きの太麺です
すするのではなく一本一本ワシワシと頂きますw
天ぷらは山菜やかき揚げとこれまた多め そしてゆで卵のトッピングw
猛暑のため汗で抜けた塩分を取り戻すのには好都合w
一滴のらず飲み干して完食
そしてこれからが林道ツーリングの本番(笑)
まずは旧県道45号の西上州やまびこ街道を上ってゆきます
そして途中より目的の「御荷鉾(みかぼ)スーパー林道」へ入るのです
落石や木の枝をよけ さらに割れたアスファルトをよけて進みます
途中開けたところでは遠くの山々を見渡せる素晴らしい景色がたのしい
そして第2の目的「御荷鉾スーパー林道展望台」へ到着
何という景色 前面には邪魔な木々は全くない そして遠くの山々が一望に見渡せます また来たい 再来訪を誓いつつ展望台を後にw
その後は八倉(ようくら)峠で御荷鉾スーパー林道とわかれます
後に知りましたがここでは3本の道が分岐しており1本はすぐの場所で大崩壊しているとか💦 しっかり見てみればよかった💦
その後は八倉林道を一気に下ります 途中迷ったりもしつつ何とか国道299号に出れました😆
知った国道299号を東に向かい無事にゴール地点「道の駅万場の里」に到着です
いつの間にか超長い動画になってしまいました(笑)
それでも恒例の家族のアメショまるちゃんは動画最後に登場です
今回はいつもと異なるまるちゃんが見れますw
かなり貴重映像なので最後までぜひご視聴ください
長時間のご視聴ありがとうございます
拙い動画ですが皆様からのコメント・高評価がとても嬉しいです
またチャンネル登録いただけますと動画作成のモチベーションが上がります
これからもイーザイルチャンネルをよろしくお願いいたします
峠のうどん屋「藤屋」
https://uenomura-kankonavi.jp/spot/spot-433/
http://www.uenomura.jp/2023/05/post-691.html
https://tabelog.com/gunma/A1005/A100502/10024096/
#御荷鉾スーパー林道#峠のうどん屋藤屋#上野村#国道299号#バイクツーリング#モトブログ#Z900RS#林道#motovlog #道の駅万場の里#GoPro#グルメ