【安房峠】活火山を横断 未完成の高速道路→https://youtu.be/tAMTwH4qBAs
紹介したお店(大衆酒場 風林火山)https://goo.gl/maps/tZVnod3fizEh8kuR8
<参考文献、引用画像>
・釜トンネル 上高地の昭和・平成史 (信毎選書) https://amzn.asia/d/eRWOZlc
・大地のパワー!ザ・地すべり&がけ崩れ-災害と対策-https://youtu.be/ZS16PYSuZcI
・『梓川水力開発工事報告』 東京電力編 東京電力 1972
・『ダムの記録』 ダムの記録編集委員会編 前田悦之助 1971
・『奈川渡ダムの記録』 忠地村治編 奈川村 1976
・『南安曇郡誌 第3巻下』 1974
・『安曇村誌 第3巻 歴史下』 1998
・飯沼 信義/絵と文、『思い出バス120景』、郷土出版社、2012年
・『奈川村誌 歴史編』 奈川村誌編纂委員会編 奈川村誌刊行委員会 1994
・株式会社 長野技研 【事例紹介②】国道158号 土砂崩落からの復旧 https://www.naganogiken.co.jp/2017/08/28/case2/
・一般県道白骨温泉線の冬期交通確保の 取り組みについてhttps://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000079828.pdf
・山さ行かねが 国道158号旧道 沢渡~中ノ湯 第1回http://yamaiga.com/road/r158_sawando/main.html
・山さ行かねが 奈川渡ダムの謎の道 第1回http://yamaiga.com/road/nagawado/main.html
・山さ行かねが 国道158号旧道 水殿ダム~奈川渡ダム 第1回http://yamaiga.com/road/r158_midono/main.html
・山さ行かねが 国道158号旧道 猿なぎ洞門 前編http://yamaiga.com/road/r158_saru/main.html
・山さ行かねが 橋梁レポート 国道158号旧道 稲核橋 前編 https://yamaiga.com/bridge/r158_inekoki/main.html
・山さ行かねが 大白川林道 前編 http://yamaiga.com/road/oosirokawa/main.html
・国土交通省 一般国道158号奈川渡改良 平成27年https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000633006.pdf
・国土交通省 一般国道158号奈川渡改良 平成30年https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000711114.pdf
・国道158号線猿なぎ洞門崖崩れhttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jsprs1975/31/1/31_1_2/_pdf
・『南安曇郡誌 第3巻上』 1974
・『上高地と梓川の水利』 2012
・『月刊ダム日本 No.737』 日本ダム協会 2006
・長野国道事務所 一般国道158号 奈川渡改良https://www.ktr.mlit.go.jp/nagano/nagano00089.html
<信濃毎日新聞>
1964/4/27 水没後にはまだ迷い 補償めあてがめつい動きも
1965/3/13 うってつけの条件 ピーク時用に意義、建設
1965/3/15 三発電所で89万キロワット 「安曇」一つで黒四、奥只見しのぐ
1966/6/11 上高地線で山くずれ
1966/7/23 上高地に直通バス 林道をう回 運転手は緊張の連続
1966年(昭和41年)6月11日(土)夕刊 7ページ
1991/10/20 復旧作業すぐは無理
1991/12/4 トンネル化し復旧
1992/4/16 出水期もOK 国道158号 新仮設道が開通
1992/7/8 安曇村の三本松 トンネル計画で運命は
1992/8/13 安曇の三本松 伐採の運命に
1993/8/19 伐採された三本松 トンネルの壁画に
2005/7/5 松本安曇の国道土砂崩れ 松電の上高地線バス、きょうにも再開へ
2005/7/18 バスが脱輪し立ち往生
2005/7/18 松本安曇の国道土砂崩れ 連休で迂回路、大渋滞
2009/5/8 県道白骨温泉線「Z」字カーブ、緩やかに
2008/4/8 松本の国道158号バイパス20日開通
2014/6/7 奈川渡ダム周辺の改良、今夏にも着工
<引用画像>
尻木宇豚堂 国道158号旧道・山吹トンネル再訪https://minkara.carview.co.jp/userid/812499/blog/40421757/
堰斎 稲核ダム全門放流@長野県松本市https://youtu.be/4AqJEmxXuWQ
戦前土木絵葉書ライブラリー 稲核橋http://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/01_image_list20.html
Tohnass - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=67298646による
峠の道路史
Qurren - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2193222による
Qurren - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2193207による
青の中の青 長野県安曇野市の廃橋、稲核橋への86乗り入れは可能なのか?https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/blog/39783852/
Qurren - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=3488603による
Qurren - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2193217による
Taken with Canon IXY 10S (Digital IXUS 210) - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=19489300による
Qurren - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2193217による
<オススメBGM>
Moment【公式・高音質】秋山裕和https://www.youtube.com/watch?v=X9IrlQTarZA
#解説 #車載動画 #長野県