MENU

Fun & Interesting

第16回 トランペット対談・栃本浩規さん(東京藝術大学)

Video Not Working? Fix It Now

白水大介アワー 〜BUZZっていいとも!〜第16回 ゲスト:栃本浩規さん(東京藝術大学 教授) パーソナリティ:白水大介 ディレクター : 河野省悟 【栃本浩規氏プロフィール】 岐阜県高山市出身。名古屋芸術大学音楽学部卒業。 トランペットを、(故)和久田照彦、津堅直弘 各氏に師事。卒業後、東京フィルハーモニー交響楽団に入団。 1991年 NHK交響楽団に移籍。国際ロータリークラブのスカラシップを得て シュトゥットガルト演劇音楽大学に留学。H.ヴォルフ、H.ロイビン両氏に師事。 1989年、2005年 I・T・G《国際トランペット会議》に ゲストアーティストとして参加。2004年、2010年、リサイタルを開催。ソロCDを2枚リリース。 22年間勤めたN響を辞め、2012年より東京藝術大学音楽学部准教授に就任。 2019年より東京藝術大学音楽学部教授に就任。現在に至る。 東京音楽大学非常勤講師。埼玉県草加市文化協会 評議員。日本トランペット協会 常任理事。 Tokyo G Brass、N-crafts、各メンバー 【使用楽器(8月26日現在)】 BACH 180ML 37GBSP BACH Artisan AB190 Monette AJNA Ⅱ 【使用マウスピース(8月26日現在)】 BACH 1C スロート24、バックボア24、全長7mm短 【ご紹介エチュード】 1.栃本浩規 : みんなでステップアップ〜吹奏楽楽器別教本 トランペット https://jp-clarinet.org/wp_jca2017/wp-content/uploads/2017/01/StepUp_Trumpet.pdf 2.ベーメ : 24の旋律的練習曲 作品20 Böhme, Oskar : 24 Melodic Studies, Opus 20 出版社: IMC 栃本浩規氏が参加している録音】 ●ソロ 1.Fantasy ●ケッティング : イントラーダ ●ヘルテル : トランペット協奏曲 第3番 ●ハートマン : 華麗なる幻想曲 ●スパーク : マンハッタン ●スレッチャ : トランペットのためのソナタ ●トウリン : 4つのミニチュア ●ブロートン : オリバーの誕生日 ●ケンツビッチ : ファンタジー ●アルチュニアン : エレジー ●アルチュニアン : コンサート・スケルツォ トランペット : 栃本浩規 ピアノ : 若田 奈巳 2007年6月21日,22日 飛騨・世界生活文化センター飛騨芸術堂 2.Concert ●テレマン : トランペット協奏曲 ニ長調 ●プログ : ポストカード ●タリン : カプリス ●クラーク : 霧の乙女 ●ブラント : 演奏会用小品 第1番 作品11 ●ブラント : ロシア子守唄 ●酒井 格 : トランペットと管弦楽のための協奏曲 ●酒井 格編曲 : 飛騨山娘 トランペット : 栃本浩規 ピアノ : 若田 奈巳 飛騨高山ヴィルトーゾオーケストラ https://tower.jp/item/2656429 3.テーラ・ブルカニア ~ オットー・M・シュワルツ作品集 1,3.ホワイト・タワー 4. トランペット協奏曲 第1番「トランペット・タウン」 5. グローリー・ファンファーレ 6. テーラ・ブルカニア 7. ソロ・ボッサ 8. 国境に架かる橋 9. ユニティー・ファンファーレ 10. バーディクト 11. オール・ザ・ベスト <ボーナストラック> 12. グローリー・ファンファーレ 【演奏】 1-3,6)オランダ王立陸軍ヨハン・ヴィレム・フリソ軍楽隊 4,8)名古屋芸術大学ウィンドオーケストラ 4)栃本浩規(トランペット) 5,9,10)ライプツィヒ放送吹奏楽団 7)ミッドウエスト・ウィンズ 11)ドイツ陸軍軍楽隊 12)ブラス・バンド・オーバーエステライヒ https://tower.jp/item/3086446 4.トランペット5「オペラ名曲集」 ●マイヤベーア : 「予言者」戴冠式行進曲 ●モーツァルト : 「魔笛」夜の女王のアリア ●スメタナ : 「売られた花嫁」道化師の踊り ●プッチーニ : 「トスカ」歌に生き、愛に生き ●ボロディン : 「イーゴリ公」ダッタン人の踊り ●プレスティ : 5本のトランペットのための組曲 ●ボザ : 対話 ●トマジ : 3本のトランペットのための組曲 ●バッハ : 前奏曲とフーガ ニ短調 ●パッフェルベル : カノン ●モーツァルト/津堅 直弘編曲 : パパゲーノ世界の旅 1990年12月28日,29日 https://tower.jp/item/191089/トランペット5@%E3%80%94マイヤベーア;戴冠式行進曲-モーツァルト;夜の女王のアリア-スメタナ;道化師の踊り-他%E3%80%95 5.華麗なるトランペットアンサンブルの世界~トランペット5 Vol.2 ●モーツァルト : 歌劇「フィガロの結婚」序曲 ●ビゼー : 歌劇「カルメン」より ●バッハ : トッカータとフーガ ニ短調 ●ブリテン : 聖エドモンズ墓地のためのファンファーレ ●シンプソン : 4本のトランペットのためのソナチネ ●レイノルズ :5本のトランペットのための音楽 ●ケンツビッチ : 正露丸の主題による4つの変奏曲 ●ホーナー : 「アメリカ物語」Somewhere out there https://tower.jp/item/191097/華麗なるトランペットアンサンブルの世界~トランペット5-Vol-2@%E3%80%94モーツァルト;「フィガロの結婚」序曲-ビゼー;カルメンより-他%E3%80%95THE-TRUMPETS-5 6.ブラス・シンフォニー ●プレトリウス/リーヴ編:テレプシコーレ組曲 ●J.S.バッハ/パーサー編:シャコンヌ ニ短調 ●ラングフォード:ロンドンの小景 ●ケッツァー:ブラス・シンフォニー トウキョウ・ブラス・シンフォニー 録音:2008年8月13,14日、逗子文化プラザホール https://www.amazon.co.jp/dp/B001IVU7AI/ref=cm_sw_r_cp_api_i_BD..Eb6NB4S47 7.Brass Symphony II - 偉大なる作曲家 ●ヘンデル:組曲「水上の音楽」より ●J.S.バッハ:金管のための組曲 ●メンデルスゾーン:2つの宗教的合唱曲 ●チャイコフスキー:バレエ音楽「眠りの森の美女」より ●ドビュッシー:ミンストレル、亜麻色の髪の乙女、ゴリウォーグのケーク・ウォーク ●エルガー:インペリアル・マーチ、弦楽のためのセレナーデより 第一楽章 ●グリーグ:葬送行進曲 ●クレスポ:低音金管楽器のためのブルックナー・エチュード トウキョウ・ブラス・シンフォニー 2010年8月10-12日 東京・秋川キララホール https://tower.jp/item/2823272/Brass-Symphony-II---偉大なる作曲家 8.栃本浩規 : みんなでステップアップ〜吹奏楽楽器別教本 トランペット https://youtu.be/CFsEdj8rTAA

Comment