【ぶらり#165】佐渡相川-前編|新潟県|世界遺産・佐渡金山の産業遺産を歩いてみた|徳川幕府の天領の町と三菱の鉱山城下町で栄枯盛衰を見た|DEFENDERで巡る冬の佐渡の旅 第10話
世界遺産となった佐渡金山の町、相川町は佐渡北西部における行政の中心地です。
江戸時代に天領となった相川には佐渡を統括する佐渡奉行所が置かれ、佐渡の中心都市として最盛期の人口は10万人を越えたと言われています。明治に佐渡県が置かれると相川は県庁所在地にもなりました。
【目次|Chapter】
00:00 オープニング
02:18 高千「旅荘みなと」を出発
03:46 大間港を歩く
09:50 水金町(旧水金遊郭跡)を歩く
12:04 雨・北沢浮遊選鉱場跡を歩く
17:54 夜・北沢浮遊選鉱場跡ライトアップ
20:48 エンディング
佐渡金山の経営は幕府から明治政府へ、そして民間に払い下げられ三菱の経営(現在は三菱マテリアル)となります。埋蔵する金銀はまだ枯渇している訳ではありませんが、現在のレートでは採掘精製のコストと金銀の値段が逆転している為に休眠しています。しかし金山は佐渡の代名詞とも言える観光資源もあって、多くの観光客が訪れると共にこの相川町には佐渡を訪れる観光客の約半数が宿泊しています。
佐渡代官として赴任した大久保長安は佐渡奉行所を相川湾を眺望できる台地上に建設し、町づくりを行います。奉行所周辺の台地上の町を上町、海岸沿いの南北約2kmの区域を下町と呼び、ふたつの町域の間、台地の中腹には寺町が形成されていきました。慶安5年の地子銀帳にはじつに89町もの町が記載されています。
鉱山労働者の住む大工町、床屋町。食糧関連を営む米屋町、八百屋町、四十物町、塩屋町、味噌屋町。生活物資を営む炭屋町、紙屋町、板町。その他茶屋町、奈良町柴町や材木町、などなど城下町にも匹敵する町人町の構成です。
上町は「上相川千軒」と呼ばれ、最盛期の10万人と言われる人口を支えた相川の港町下町と会わせ、金山事業に関わる物資の他に、生活必需品や食糧などが全国各地から運び込まれ活況を呈します。町の北端にはかつての遊郭街であった水金町(みずかねまち)があります。享保2年(1717)に相川の中心から水金川沿いに移転された町で、十一軒の遊郭があったと言われています。
---------------------------------------------------------------------------------------
2024年 冬の佐渡島一周の旅・DEFENDER
--------------------------------------------------------------------------------------
第1話 https://youtu.be/UkONl67bGuI
第2話 https://youtu.be/hEvXs46Su5w
第3話 https://youtu.be/J_3RlFUV8Yc
第4話 https://youtu.be/kWeD_oBrDao
第5話 https://youtu.be/kZu1u7FvaVQ
第6話 https://youtu.be/sxY_UzbrKhQ
第7話 https://youtu.be/YwV_8Wt5bb4
第8話 https://youtu.be/Lz_AFSjsP_M
第9話 https://youtu.be/jvBow5p5jZ4
第10話 https://youtu.be/nkB3g_6oKno
【予告】
第11話 相川(後編)佐渡を発つ
---------------------------------------------------------------------------------------
撮影機材
--------------------------------------------------------------------------------------
メインカメラ:SONY α7SIII https://amzn.to/3kCfHhn
メインカメラ:SONY α7C https://amzn.to/328tB0U
レンズ:SONY SEL2070G https://amzn.to/3Z4sUQW
レンズ:TAMRON 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD https://amzn.to/2WVOcml
レンズ:Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F3.5 https://amzn.to/3mEeOo1
レンズ:Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III https://amzn.to/3J7JAB1
サブ動画カメラ:DJI Osmo Pocket 3 https://amzn.to/3z9pvcg
アクションカム:DJI Osmo Action 4 https://amzn.to/3Xejnd0
ジンバル:DJI RS3 Pro https://amzn.to/3v8RPH5
ドローン:DJI Mavic 3 Classic https://amzn.to/3vxnpOx
ドローン:DJI Mini 3 Pro https://amzn.to/3CiB93D
--------------------------------------------------------------------------------------
編集ソフト
--------------------------------------------------------------------------------------
Adobe Premiere Pro https://www.adobe.com/jp/products/premiere.html
Google Earth Pro (地図)https://www.google.com/earth/download/gep/agree.html
--------------------------------------------------------------------------------------
BGM
--------------------------------------------------------------------------------------
Musicbed https://www.musicbed.com/invite/Sj13P
Artlist https://artlist.io/
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
--------------------------------------------------------------------------------------
一路一会・website
--------------------------------------------------------------------------------------
【HP】一路一会・古い町並みと集落 酒蔵探訪(休止中):http://www.ichiro-ichie.com/
【ブログ】一路一会のぶらり、一筆:http://blog.ichiro-ichie.com/
【ブログ】一路一会のぶらり、地酒日記:https://tztom.exblog.jp/
【メール】[[email protected]]
#佐渡金山 #佐渡相川 #佐渡 #佐渡島 #世界遺産 #古い町並み #日本の旅 #japan #traveljapan #japantripamazing #Japanesetravel #visitjapan japanvlog
#ランドローバーディフェンダー #ランドローバーディフェンダー110旅 #ランドローバーディフェンダー110車中泊 #LANDROVERDIFENDER #車中泊