国内一般路線バス運行距離第2位の路線「阿寒バス・釧路羅臼線」(北海道)に、市立病院前(釧路市)から羅臼営業所(羅臼町)まで全区間165.2kmを乗り通しました。
この路線、釧路駅前を経由しているため、過去の投稿動画の多くが釧路を起点または終点にしているようです。実際、私も2年前に釧路駅前から羅臼営業所まで乗車したのですが、1日4本(土日祝は2本)あるバスのすべてが市立病院前を始発または終点としている以上、この区間(3.0km)を無視するわけにはいかなくなりました。
日本の鉄道を完乗した者としてこのこだわりはごく当たり前の感情で、その感情を満たすべく夏の北海道へと赴くことにしました。
本動画では、始発から終点まで移り変わる車窓風景を中心に沿道の様々な風物も紹介しています。バスに乗らずとも、国内屈指といわれるドライブルートの参考にしていただけますと幸いです。
#路線バスの旅 #北海道 #長距離バス #車窓風景
#最果て #最長バス #完全乗車 #絶景
〔関連URL〕
阿寒バス株式会社 https://www.akanbus.co.jp/route/