【アラカン初級登山シリーズ】
【ふつう17レベル】
紀泉アルプスの南海本線側を孝子駅からみさき公園駅まで縦走した、整備された歩きやすい道で多少の急登や階段はあるものの全体的に歩きやすく標識も設置されている、寄り道した大曲山のみ踏み跡が少なくテープ頼りに登頂した
【アクセス】
阪神電車
神戸三宮駅〜難波駅
南海電車
難波駅〜孝子駅
帰りはみさき公園駅から乗車
【天候】
晴天、風もなくポカポカ
前日まで雪があったようだが登山道には全く雪なし
道端に少しだけ名残があった程度
【ルート】
南海孝子駅→高仙寺→高野山→ 藤戸山→飯盛山(昼食)→大曲山へ寄り道→提灯講山→みさき公園駅
【コース状況】
良好、危険箇所なし
岩場なし、急登少しだけ
草ぼうぼうギリギリセーフ
蜘蛛の巣なし
【トイレ】
孝子駅トイレは男女共用和式ぽっとん式
みさき公園駅トイレは洋式最新式
登山中なし
【YAMAP地図】
有料 紀泉アルプス
無料 和歌山市