MENU

Fun & Interesting

【避難生活1日目】最低限の食料で7日間避難生活。過酷な暑さの中の毎日をお伝えします【防災リュック/防災バッグ】

Video Not Working? Fix It Now

7日間模擬避難生活 1日目です  1日目 (この動画) https://youtu.be/_cYyiheGHsU 2日目 https://youtu.be/mrbYJUzJ7qE 3日目 https://youtu.be/f2fv93Cwy18 4日目 https://youtu.be/EV38kvFHKoE 5日目 https://youtu.be/k8pyBPkF8Ro 6日目 https://youtu.be/piQjUdnh4Fw 7日目 https://youtu.be/p5bhXHSRDB4 ●おすすめ動画● 1次持ち出し品 https://youtu.be/geckiKdhaRU 2次持ち出し品 https://youtu.be/gjsDQ5jBqS4 携帯浄水器3種類を比べてみた https://youtu.be/S3Wz2AUOc6Y https://www.youtube.com/@survidol ↑メインチャンネルです!チャンネル登録も是非お願いします! お盆の連休が始まりました。 この夏、キャンプを楽しみながら煮炊きやテント生活等の防災スキルを身につける、「防災キャンプ」をご家族とやってみてはいかがでしょうか? 動画で紹介していたランタンはこちらです https://www.dod.camp/product/l1_427/ 🏝️イベント出演のお知らせ🏝️ 📣9/15(日) 防災イベント出演 【場所】ホームセンターバロー千音寺店 (〒454-0971 愛知県名古屋市中川区千音寺 92街区仮1番 土地区画整理組合) ※詳細後日 📣9/21(土) 伊吹山ドライブウェイ 交通安全祭 会場:伊吹山ドライブウェイ スカイテラス伊吹山横特設スペース(山頂駐車場内) ・ステージ登壇 ・グッズやお菓子の配布 ・災害支援さばいどる号の展示 有り ※雨天予備日9/28(土) 📣9/29(日) 名古屋キャンピングカーフェア2024(愛知県) https://tv-aichi.co.jp/camping/ ・トークショー有り 📣10/5(土) イベント出演予定(三重県) 📣10/12(土) イベント出演予定(東海地方) 📣10/20(日) 第1回 防災一般教養講座 受講対象者…大垣市に在住、在職、在学する方 会場…大垣市 情報工房(〒503-0803 岐阜県大垣市小野4丁目35−10) 受講料…無料 申込期間…9/1(日)〜9/30(月) 詳細…岐阜県大垣市ホームページ ページ番号 65693 参照 📣10/27(日) イベント出演予定(岐阜県) イベント詳細やアイドルライブ等の情報はXをご参照ください! https://x.com/survidol_kaho?lang=ja 👇防災についての活動(2024年3月現在)👇 ・NHK総合「ニュースLIVE!ゆう5時」防災知恵袋コーナー担当(2022年〜2024年3月) ・NHKラジオ第一「安心ラジオ」準レギュラー出演(2023年〜2024年3月) ・読売新聞(中部版)「さばいどるかほなんのサバイバル術」コラム掲載(2023年〜) ・ダイハツコラボ災害支援の車  https://www.youtube.com/watch?v=pCo-XfgbQMo その他防災イベント出演多数 👇さばいどるとは👇 本気で無人島生活を目指すアイドル(かほなん) スキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強中 サバイバル×アイドル=さばいどる 👇かほなんとは?👇 岐阜県出身 キャンプ、釣り、登山などの野遊びが好きな女子、なんでもやってみたい人 普段は東海地方でライブ活動をしているアイドル(サバイバル×アイドル=さばいどる) 山を買い、防災士、狩猟免許、重機の資格も持つ forentaスペシャルアドバイザー(2020年〜) / ホームセンターバローアウトドアワールド & CAMPLINK 公式アンバサダー(2021年〜) / NHKゆう5時 防災コーナーレギュラー(2022年〜2024年)/みえ防災Action部 部長(2023年〜) ※2024年3月現在 👇かほなんSNS👇 🕊X:https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja 📸Instagram:https://www.instagram.com/survidol_kaho/ ⛰YAMAP: https://yamap.co.jp/sp/mypage/779198 👇お仕事依頼はこちらへ👇 [email protected] 👇さばいどる公式サイト👇 http://survidol.com #防災リュック #地震 #南海トラフ

Comment