MENU

Fun & Interesting

冬の平塚秦野線(大磯駅→渋沢駅) ×1.8倍速

kanagawachigasaki 2,033 12 years ago
Video Not Working? Fix It Now

SONY HDR-AS10(SONY HDR-AS15)によるロードバイクによる自転車、車載動画です。 画角170度、30fps、1080pで撮影、編集してあります。 今回は、平塚秦野線を走行しました。 ここは過去何回も動画をアップしておりますが、SONY HDR-AS10では初の撮影となります。 スタートは大磯駅前としました。ここから平塚秦野線の始点を目指します。 ルートは2種類あり、国道134号線から入るのですが、今回は国道1号線→大磯バイパス、と乗り継いで国道134号線に至っています。 花水川の交差点から平塚秦野線に入ります。以降北上、西進し、国道246号線の交差点である終点まで走行します。 国道246号線を少し走り小田急渋沢駅まで向かいます。 天気は快晴、風が横風で苦労しましたがまずまずの条件でした。 使用したバイクは、PINARELLO DOGMA60.1です。 動画は編集ソフトによる手ぶれ補正と表題の倍速処理を実施してあります。 BGMはMP3フリーの音楽を使用させていただきました。 動画に紹介を入れられなかったのですが、ここにあらためて感謝の意を記します。 MusicMaterial http://musicmaterial.jpn.org/index.htm

Comment