MENU

Fun & Interesting

相模原大磯線(大磯~橋本駅)×1.8倍速

kanagawachigasaki 6,903 13 years ago
Video Not Working? Fix It Now

GoProHD2によるロードバイクによる自転車、車載動画です。 GoProの最新バージョンで撮影しました。1080pで撮影し、1080pで編集してあります。 今回走行したのは相模原大磯線です。いわゆる神奈川県道63号線です。 ここはわりと近所ですが、初めての走行&撮影となります。 スタートは中郡大磯町の国府新宿からです。国道134号線の交差点がスタート地点となります。 そのまま北上し、前半は小田原厚木道路の左右をうねりながら併走します。起伏も激しくほとんど登りです。 平塚市に入り、金目川を渡ってから小田急線を超え、伊勢原市に入ってから国道246号線でつなぎます。 厚木市に入り中津川を渡ると愛甲郡愛川町に入ります。相模川を越えて相模原市に入り、国道16号線の橋本五差路交差点で相模原大磯線は終点となります。 そこでは歯切れが悪いので、終点は橋本駅前としました。 コースはほとんど登りで、標高は160mくらい登っています。平均速度も24kmほどに落ちていました。 しかも今回はほとんど逆風です。動画は倍速処理していますが、ややもたついた印象が画面に出ていると思います。 大磯から橋本に抜けるのは結構効率悪いと感じました。茅ヶ崎付近からだと相模川沿いとか起伏の割合少ない箇所を選べるので楽な印象があります。 天気もあまりよくなく一部曇ったところがあります。この日前後は雨や曇りが多く天気が選べなかったのが残念です。 使用したバイクは、PINARELLO DOGMA60.1です。 動画は編集ソフトによる手ぶれ補正と表題の倍速処理を実施してあります。 BGMはMP3フリーの音楽を使用させていただきました。 動画に紹介を入れられなかったのですが、ここにあらためて感謝の意を記します。 音楽素材屋 煉獄庭園 http://www.rengoku-teien.com/

Comment