名曲としても有名なアーケードゲームについてお伝えしております。
今回は80年代に発売された名曲アーケード作品の紹介です。
この他にも、まだまだ紹介したいゲームはたくさんありますが、今回は特にお薦めの名曲ゲームについて紹介しております。
当時よくゲーセンに行っていた、アーケードゲーム好きという方は、是非見ていって下さい。
*アウトランのBGMは、著作権者より申し立てを受けてしまいましたので、残念ながらカットしました、申し訳ございませんm(__)m
また、当時の思い出や懐かしい記憶などのコメントもお待ちしておりますので、お気軽にどうぞ
==== 関連動画 ====
🔽 懐かしのアーケードゲーム特集(1984年前期)
https://youtu.be/ApP7XvZWTqY
🔽 レトロアーケードゲーム特集(1983~1984)
https://youtu.be/oOXSausroRQ
🔽 懐かしのアーケードゲーム特集1983年編
https://youtu.be/o08FPIZ5T3A
🔽 レトロアーケードゲーム特集1982年編
https://youtu.be/T0jPMLcwpWg
🔽 アジャキンSEGAチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC5J5V2AmLDPvGJop-PK86pQ
==== ブログ・SNS ====
🔽 今回紹介したゲームの詳細はこちらのブログから
https://retoromania.club/acmei1/
🔽 Twitterのフォローもお待ちしております♪レトロゲーマーアジャキングhttp://twitter.com/@TheAmazonia
🔽 インスタグラムもたまに更新してます
https://www.instagram.com/retorogamer/
【紹介ゲーム】
ニューラリーX
マッピードルアーガの塔
グラディウス
スペースハリアー
源平討魔伝
ファンタジーゾーン
沙羅曼蛇
ダライアス
R-TYPE
アフターバーナーⅡ
ニンジャウォーリアーズ
グラディウスⅡ ゴーファーの野望
ワルキューレの伝説
#アーケード 名曲
#名曲アーケードゲーム