MENU

Fun & Interesting

【1994年 懐かしい映像 001】東武鉄道 6050系「赤幕 快速」時代、幕回し「快速急行 おじか」など登場!【1000回再生で、次の動画アップ 全184本+α】

Video Not Working? Fix It Now

2022年04月01日 ◆懐かしい映像 001  1994年~1996年 東武6050系 全盛時、赤文字の快速や準急で6050系が活躍していた頃の映像をまとめました。 映像内での幕回しでは、特急連絡、快速連絡、快速急行 だいや、快速急行 おじか、ビジネスライナー しもつけなどの幕が入っていたのを確認できます。  当時、北千住駅は、日比谷線を3階ホームに移す工事中でした。 2006年3月18日のダイヤ改正で、区間快速が登場した時に方向幕が変更になり、快速は、赤文字から青文字に変わりました。 この当時は、自連+ジャンパ栓で連結していましたが、いつからか、密連+電連に変更になりました。 ※懐かしい映像のため、音声が片側だけなど、聞こえずらい場合がありますがご了承ください。 1994年~2006年の懐かしい鉄道映像を、友人より譲り受け、Youtubeアップする許可を頂きました。 編集した映像は、全部で「180本程度」を予定しています。 鉄道会社は、東武、営団(東京メトロ)、東急、JR東日本、小田急、都営地下鉄、西武鉄道、京王電鉄、京浜急行、上毛電鉄、長野電鉄、秩父鉄道、富士急行、江ノ電などをアップ予定です。 1994年から始め、年代別、鉄道会社別にプレイリストを作りながらアップしていく予定です。 ◆動画アップについて  1000回以上再生達成したら、次の動画を載せたいと思います。 ◆メインチャンネル  azumatakeshi(東武 あずまたけし) 【交通系 YouTuber】  https://www.youtube.com/c/azumatakeshi  こちらも、併せてご覧頂き、チャンネル登録して頂けるとありがたいです。

Comment