MENU

Fun & Interesting

【1年間の費用も公開】微生物のチカラでフカフカ芝生になりました!\カルスNC-Rで土壌改良大成功・1年間の軌跡と奇跡!/我が家の土作りはこれ一択!

Video Not Working? Fix It Now

おとうちゃんのお庭です。 我が家の芝生が見違えるように"フサフサ"に復活しました! 昨年の6月26日に微生物資材「カルスNC-R」を使った土壌改良をスタートして1年、以前は土壌がカチカチで密度が低くまったく勢いがない状態でしたが、密度も高く、青々とした芝生に生まれ変わりました。 この1年間色々な芝生管理の模様を紹介してきましたが、フカフカ芝生に生まれ変わったのは、微生物資材の”カルスNC-R”による土壌改良の効果が一番大きいと考えています。 これまでこのチャンネルでは 数回にわたり カルスNC-Rを使った土壌改良の模様を紹介してきましたが、今回はこの1年間の経過やその間にどのような芝生管理を行ってきたのか、1年のキセキを簡単に・わかりやすくまとめてご紹介します! 最後に、1年間にかかった費用やカルスNC-Rのおすすめの購入方法など、コスト面についてもまとめてお伝えします。 【参考】 リサール酵産株式会社 HP https://www.resahl.co.jp/  👉公式オンラインショップ https://www.resahl.jp/c/product 👉芝生特設ページ https://www.resahl.co.jp/lp/grass/ 土作りチャンネル リサール酵産 https://www.youtube.com/@resahl オープンチャット【カルス相談室】 https://line.me/ti/g2/xtOOAUgPqJHvSNg... #芝生 #土壌改良 #微生物 #カルス #1年間 #フカフカ #土作り #改善 #手入れ #メンテナンス 【チャンネル紹介】 おとうちゃんのお庭いじり・芝生・DIY・キャンプ等など 紹介するチャンネルです。 5人家族(妻・長女・次女・長男)で四季折々のお庭を楽しんでいます。 🌻🌸我が家流のお庭の楽しみ方やメンテナンス、スローライフを楽しんでいただけると幸いです🍒🍊 twitterアカウント開設しました!  (@oniwa_otochan) TikTokアカウント開設しました!(@oto_niwa) 動画外のお庭の様子や芝の育成状況などツイートします! 【動画素材】 ・DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)  yuhei komatsuさん、こぽっとさんの楽曲・効果音を使用させていただいていますm(_ _)m ・フリー音素材サイトOtoLogic(https://otologic.jp/) ・効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/) ・効果音工房(https://umipla.com/emotion) ・動画素材サイト えふすと f-stock(https://f-stock.net/) #おとうちゃん #家族と楽しむ #四季折々のお庭

Comment