MENU

Fun & Interesting

松本城“インスタ”日本一に 外国人フォロワーが急増 きっかけは大バズリした1枚の写真【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG Powered by JNN 14,282 10 months ago
Video Not Working? Fix It Now

これまで、日本の城のインスタグラムのフォロワー数の最多は熊本城でしたが、5月末、長野・松本城が熊本城を抜いて日本一になったということです。なぜなのでしょうか。 ■熊本城→松本城 フォロワー数“1位”奪取 山内あゆキャスター: このようなランキングがあります。 【“お城のインスタ”フォローランキング】 1位 松本城(長野) 3万1166人 2位 熊本城(熊本) 2万9272人 3位 姫路城(兵庫) 1万5831人 ※松本城管理課の調査 6月3日午前11時時点 公式インスタグラムを持っているランキングの中で1位に初めてなった「松本城」ですが、3万人を超えています。今回2位となった「熊本城」は3万人に届かず、そして3位が姫路城という順番になりました。 なぜ松本城の人気が上がってきたのでしょうか。 松本市によると、実はフォロワーの約2割が外国人だそうです。外国人からのフォローが増えたのも一つの理由です。 それから、お堀に映る“逆さ松本城”の写真が大変人気だそうです。 さらに松本市の分析では、▼東京から“一番近い”国宝の城、そして▼山にある城より“平地の城”の方が観光しやすい、という点も人気の理由だそうです。 また、英語、繁体字、タイ語、ドイツ語など、多言語で発信しており、このあたりも効果が出たのではないかと分析しています。 井上貴博キャスター: もちろん、食も美味しくて、自然豊かで、北アルプス(飛驒山脈)が後ろにあるのも魅力の一つだと思います。ただ、各地の城が「負けていられない」となるでしょうね。 産婦人科医 宋美玄さん: ちょうど週末に熊本に行って、熊本城を観てきました。とても美しかったし、ご飯も美味しかったです。 松本城もよく通りかかるけど、中には入ったことはないんです。そして、兵庫県出身なので、姫路城は遠足で行きました。ひいきをしていませんが、(インスタグラムの日本一は)松本城なのか…という感じです。 ■きっかけは“1枚の写真” 山内キャスター: ただ最初から順風満帆だったわけではありません。 【松本城 フォロワー数の推移】 ・2021年6月 0人 ・2021年12月 1456人 ・2022年6月 1万6476人 ・2022年12月 1万9529人 ・2023年6月 2万3450人 ・2023年12月 2万7400人 ・2024年6月3日 3万1166人 ※松本市の資料より 「松本城」がインスタグラムを始めて半年(2021年12月)には1456人でしたが、その半年後に1万人以上増えました。 きっかけは、2022年1月に投稿した1枚の写真が大バズりしたということです。 その写真は、「北アルプス」と「松本城」のコラボ写真で、1万いいね!以上がついたそうです。 松本市の担当者 「これまでのいいね!数は多くても数千程度。景色とお城の季節を感じる写真を沢山投稿するようになりました」 春はさくら、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪化粧と、四季折々の美しさをお城で楽しめます。 きっかけとなった写真は、松本城公園の中から似たような角度で撮れるそうです。 すごく工夫していて、スタッフしか入れないところからのショットなども紹介しています。 産婦人科医 宋美玄さん: 熊本と姫路で、雪化粧は年に一回あるのかなというくらいですね。 ■「やられたらやり返す、倍返しだ!」新たな作戦に 山内キャスター: 6月3日時点で、最多「いいね」がついた写真は、雪化粧の松本城の写真でした。 「外壁の黒」と「雪の白」のコントラストも大変美しく、約7.8万いいねがついたということでした。 ここで負けてられないのが熊本城です。リアクションがありました。 5月29日に公式Xで、「やられたらやり返す、倍返しだ!」と投稿しました。ライバル心をむき出しにしています。 フォロワー数2.9万人 熊本城SNS“中の人” 「松本城はフォロワー3万人を突破。突き放される訳にはいかない!何か策を練らないと…」 ということで3日、新たな作戦を決行しました。 過去の投稿は日本語と英語のみでしたが、3日朝の投稿から中国語、韓国語、タイ語のハッシュタグを追加しました。 熊本城SNS“中の人” 「海外のフォロワーは現在1割程度なので、のびしろがあるのでは」 このように熊本城も燃えています。 ホランキャスター: お城を建てたときも「あそこよりも、ここよりも立派なお城を」みたいな背景があると、負けていられないのは現代にもあるのは、頷けるなと思います。 井上キャスター: ハッシュタグを言語化すると、検索のヒット率が上がりますからね。 産婦人科医 宋美玄さん: ハッシュタグだけではなく、本文にも入れるとより読んでもらえるかもしれないですね。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/ ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1 ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」 https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html #ニュース #news #TBS #newsdig

Comment