ライトニングストライカーの電磁加農(カノン)砲は、メタルビルドの設定では宇宙での有効射程距離が38万キロとの事で、これはガンダムダブルエックスのサテライトキャノン狙撃距離(=地球と月の距離)と同じです。しかし実際にムウが狙撃したのは4万キロという設定になっているようです。なおスーパーロボット大戦Wでは射程最大1万kmだったので、メタルビルドで大幅に射程距離が伸びました。
#ガンダム #解説 #Gamore
作品:機動戦士ガンダムSEED
機体:ストライクガンダム
(エール/ソード/ランチャー/IWSP/ライトニングストライカー)
パイロット:キラ・ヤマト / ムウ・ラ・フラガ
◆引用元・参考キット
©︎創通・サンライズ
機動戦士ガンダムSEED HDリマスターエディション BD / バンダイビジュアル
https://amzn.to/30dMNJk
MS全集(14) 連合軍のガンダムGATシリーズとオーブの機体BOOK / 双葉社
https://amzn.to/3rjo8yZ
機動戦士ガンダムSEED―運命の再会 公式ガイドブック / 角川書店
https://amzn.to/3rjoeGR
ガンダムモビルスーツバイブル 6号 [分冊百科] / ディアゴスティーニ・ジャパン
https://amzn.to/3qpSOh2
電撃データコレクション(17)機動戦士ガンダムSEED 上巻 / KADOKAWA
https://amzn.to/3c5d6qF
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY Re: Master Edition / 角川コミックス・エース
https://amzn.to/30cd6je
PG パーフェクトストライクガンダム 1/60 / バンダイスピリッツ
https://amzn.to/38cCppX
RG 1/144 GAT-X105 エールストライクガンダム / バンダイスピリッツ
https://amzn.to/38fvwnM
MG 1/100 GAT-X105A エールストライクガンダム Ver.RM / バンダイスピリッツ
https://amzn.to/3kK21PW
MG 1/100 GAT-X105 ストライクガンダム + I.W.S.P. / バンダイスピリッツ
https://amzn.to/3893vxR
METAL BUILD∞ -メタルビルドインフィニティ- ストライクガンダム / バンダイ
https://amzn.to/3qnTD9L
METAL BUILD ライトニングストライカー (MS本体別売)
https://amzn.to/3c0JkDK
機動戦士ガンダム VS. ガンダム NEXT PLUS PSP / BANDAI
https://amzn.to/3ugEx9p
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON PS4 / バンダイナムコエンターテインメント
https://amzn.to/3bsvBFe
SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ PS4 / バンダイナムコエンターテインメント
https://amzn.to/3reSDWV
◆チャンネル登録して頂けると励みになります♪
https://www.youtube.com/c/Gamore
◆ツイッターはガモーレの日常を呟いています♪
https://twitter.com/GAMR0407
------------------------------------------------------------------------------
◇著作権者(サンライズ・創通・バンダイ・各出版社etc)の皆様へ
当チャンネルでは、各種作品のアニメ・映画・漫画・小説・書籍・番組・ゲームで得た知識を元に、各種解説系動画を制作しております。
弁護士に相談の元、著作権法に基づいて各種媒体から素材を引用させて頂き、著作物の複製・翻案とはならないよう内容を構成し、各種作品の制作関係者の皆様への敬意と感謝を込め、作品の面白さをより多くの方々へお届けできるチャンネル運営を心懸けております。
しかし、もし行き届かない点があり、動画の取り下げ等をご希望される著作権者の方は、お手数をおかけして大変恐縮ですが、下記のいずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
Twitter:https://twitter.com/GAMR0407
Mail:[email protected]
*当チャンネルの動画はbilibiliなどへの転載は禁止とさせて頂いております。著作権者の皆様の作品を用いた動画制作を行っている事から、私の管理が行き届かない所で問題が起きる事を防ぐためです。何かご質問がある方は、上記にご連絡下さい。
*著作権に関して、著作権所有者様以外の第三者からのご質問にはお答えしかねますので、ご了承下さい。
製作者の皆様への敬意と感謝を込めたチャンネルを引き続き運営していきますので、ぜひ今後とも宜しくお願い申し上げます。