運ゲーポイント!
どちらも特性で神様から受けるダメージを100%ダウンを90%の確率で発動する事が出来るので素で攻撃を受ける時は90%取ればおけ
白神奈子のみ燃焼が結界にある場合は神奈子の攻撃を受けるとブレイクされて、毒霧が結界にある場合は諏訪子の攻撃を受けるとブレイクされる
他の結界異常は分からないけど、白神奈子は素で受ける場合は注意が必要
1ターン目、グレイズと特性運ゲー
2ターン目、グレイズと特性運ゲー
3ターン目、グレイズと特性運ゲーかつ神奈子が3ブースト出来るように特性で霊力を上げる(この時早苗が3ブースト出来るなら3ブーストでショットを打ちたい)
4ターン目、早苗が3ブースト出来るように特性で霊力を貯める(もしかしたら1ブーストでも大丈夫かも)
6ターン目、火力運ゲー
7〜10ターン目、グレイズと特性運ゲー
12ターン目、火力運ゲー
13〜17ターン目、グレイズと特性運ゲー(神奈子は3ブースト出来る場合は3ブーストで集中ショット、出来ない場合は拡散ショット)
18ターン目、火力運ゲー(動画だとグレイズと特性運ゲーもアリ)
19ターン以降、アドリブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
未だ知らぬ幻想が2枚あればおそらく18ターンでいける(その場合、打ち出の小槌を変える)
動画内の未だ知らぬ幻想は無凸だけど絶対完凸の方がいい
実は簡単で、1発で撮影に成功したっていうね…
どれくらい簡単かというと頑張れば早苗のスペカを1枚残せる程度、10ターン目で帯電のスタンが諏訪子に入れば要らなくなる
1番厄介だったのは諏訪子のデバフだね、スペカ打つたびにCRI攻撃とCRI命中が8段階下げられちゃうからね…
なんでこんな耐久してるかというと特攻を元に戻すため
特性が便利すぎるよね、ほぼダメージ受けつけないからこんな戦い方が出来ちゃう