2024年11月24日に、千曲川沿いに建つリバーサイド上田館の露天風呂付き客室に宿泊し癒やされてきました。
2024年4月にリニューアルしたばかりで、大変綺麗な二部屋だけの最上階露天風呂付き客室です。
とても開放的な露天風呂で、すごい眺望でした。
寒い時期になってきて、温泉を楽しむのにベストなシーズンになりました。
熱くなった体を冷たい空気で冷やし、また湯船に浸かることを繰り返す。
内風呂があれば、水を溜めて浸かることが出来れば最高ですが、今回は内風呂がありませんでした。
ベランダが広かったので、折り畳みリクライニングチェアーて満喫できると思ったが、家に忘れてきてしまった。
最上階なので冷たい風も強かったので、ベランダの椅子で寛げば直ぐに体を冷やすことが出来ました。
温泉の注ぎ口からの量が少なくて、温泉の注ぎ音が撮れませんでした。残念です。
湯船の温度が下がると、自動で温泉があふれ出るぐらい勢いよく供給されてました。
宿に向かう前に、善光寺に寄り道したのですが、思っていた以上に良かったです。
混んでいない様子を撮りたくて、朝8時から散策しました。
囲炉裏の周りに座り、目の前で作ってその横で焼いて提供してくれる。
炎を眺めお茶を飲み、お焼きをほおばります。心が温まりほっこりします。お勧めです。
リバーサイド上田館https://www.itoenhotel.com/uedakan/https://www.itoenhotel.com/matsukawa/
料金:2名合計¥34,730
この動画を見て露天風呂付き客室の宿探しに役立ててもらえればと思います。
他の露天風呂付き客室がある宿に、頻繁に泊まりに行くこともできませんが、泊まる毎に動画をアップしていきますのでチャンネル登録して頂き動画アップを待って下されば有難いです。
#温泉
#onsen
#露天風呂
#露天風呂付き客室
#客室露天風呂
#かけ流し
#オンセン
#善光寺
#癒やし