編み物界のラスボス・2色のイギリスゴム編みに挑戦だ!編み方・ほどき方・オススメ配色まで徹底解説で「難しそう」のイメージを変えてみせます!
今回は2色の毛糸を使って、イギリスゴム編みでカウルを編んでみましょう!
【編み図のダウンロードはこちらから】
https://drive.google.com/file/d/1psveufNHmZP7xyqPgd1o-slqIe39j_Jv/view?usp=drivesdk
イギリスゴム編みは、普通のゴム編みより分厚く、特徴的な編み地に仕上がる編み方です。
これを2色でやると、勝手にストライプ模様になり、しかも表と裏で色の出方が変わるから、とにかく面白い!
ただ通常の教本に載っていない場合も多く、編み図も読みにくいので敬遠してきた人も多いのでは?
今日は初心者さんでもイギリスゴム編みに簡単にチャレンジできるように、こけし先生特性レシピをご紹介!
編み方の覚え方から間違った時のほどき方まで、これ以上できないくらい徹底的にレクチャーしています!また毛糸のオススメ配色もご紹介。
この動画を見れば、イギリスゴム編みを失敗せず簡単に編めること間違いなし。
続きは本編で!
0:00 オープニング
1:45 輪編みをオススメする理由
3:40 準備するものと糸の特徴
6:08 編み図の説明
8:59 基本の編み方
16:00 困った時の対処法
29:08 オススメの配色
31:27 伏せ止め〜仕上げ
34:44 最後に
【使用した糸】
◆パピー「クイーンアニー」
クイーンアニー1 https://a.r10.to/ha6Goa
クイーンアニー2 https://a.r10.to/hwyl4m
クイーンアニー3 https://a.r10.to/ha3Ym9
【オススメの金属針】
◆hiya hiya US 6(4.0mm)/60センチコード
※針先は普通タイプとシャープタイプがあり、動画ではシャープタイプを使っていますが、普通タイプでも十分尖りめです。
《アミリス通販〉
https://shop.amirisu.com/collections/hiyahiya/products/6894?variant=41433002771
https://shop.amirisu.com/collections/hiyahiya/products/3361?variant=21236269678672
【関連動画】
◆作り目の作り方
https://youtu.be/-7jYqOJpNgo
◆二目一度の二度と忘れない覚え方
https://youtu.be/PaZoIEnRGzs
◆マジックループ
https://youtu.be/BKPB_7AvELw
【こけし先生が主に使用している針】
◆キャリーCロング
付け替えができるのでとても便利な針です!
針については【針を買うならこの一本!https://youtu.be/GjqvGz80oDQ 】もご覧ください♪
【Amazon】
【楽天】https://a.r10.to/hDRr6H
【単独で針を購入する場合はこちら】https://a.r10.to/hwQOXg
【単独でコードを購入する場合はこちら】https://a.r10.to/haZqHr
あみものができるようになると、とーっても楽しい!
1人でも多くの人に、この気持ちを知ってもらいたい。
それがこけし先生の願いです。
**************
⭐︎お仕事のご依頼は[email protected]までお願いします。
⭐︎ぜひ高評価をよろしくお願いします!
⭐︎まだまだ動画更新予定です。ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
⭐︎質問やご感想がありましたらコメントもお待ちしています!