ファイントラックのツエルト2ロングがおすすめの理由をレビュー!ファイントラック・モンベル・アライテントのツエルトと比較して紹介
ツエルトは緊急時や休憩時に風を防ぐため、かぶったり包まって使用することで、急激な体温低下を防ぐことができたり、ツエルトのフロア部分を解放してタープとして使用することで広い面積で雨を凌ぐことができたり、ストックやポール、スキー板などを利用してテント代わりに使用することができるなど、様々な使い方ができる有能なアイテムです。
この動画を見て、登山装備の軽量化のためにこれからツエルト泊をしてみようと考えていただくのも良いのですが、ツエルトは登山における「もしも」を「助ける」アイテムなので、是非登山装備に取り入れていただくことを検討してみてください。
今回はそんなツエルトの中でも僕が愛用しているファイントラックのツエルト2ロングについて紹介をします。
なぜファイントラックのツエルト2ロングを選んだのか、他のメーカーのツエルトと比較しながらその特徴を紹介します。
◆紹介したアイテム
ファイントラック ツエルト2ロング
https://amzn.to/3XfnsNO
ダイニーマ製コード10m
https://store.yamatabi.shop/items/85767294
ダイニーマ製リフレクティブコード10m
https://store.yamatabi.shop/items/86577803
ダイニーマ製ガイライン&ロックシステム
https://store.yamatabi.shop/items/84763904
ULカーボンペグ6.2
https://store.yamatabi.shop/items/89048585
210cm x 100cm デュポン™タイベック®シルバー
https://amzn.to/4dyMSeK
『Speedo セームタオル』
https://amzn.to/3vycwQj
◆関連動画
https://youtu.be/tNsQiXr3TL0
◆関連記事
ファイントラックのツエルト2ロングがおすすめの理由をレビュー!ファイントラック・モンベル・アライテントのツエルトと比較して紹介
https://yamatabitabi.com/archives/194854
◆目次
0:00 イントロ
0:42 はじめに
1:47 他のメーカーのツエルトと比較
10:03 ファイントラックのツエルト2ロングをレビュー
13:04 まとめ
🛎「かゆいところに手が届く」登山アイテム【山旅】
https://store.yamatabi.shop/
⭐️売れ筋アイテム
ULサコッシュ
https://store.yamatabi.shop/items/75257324
ウィルドゥ フォールダーカップ保温ケース
https://store.yamatabi.shop/items/82769190
3つ折り軽量ウォレット
https://store.yamatabi.shop/items/66734447
登山用ボトルホルダー
https://store.yamatabi.shop/items/39609362
⭐️エマージェンシーアイテム
ファーストエイドキットポーチ
https://store.yamatabi.shop/items/68511394
コンパクト防風3つ指ミトン
https://store.yamatabi.shop/items/79672329
⭐️テント泊におすすめアイテム
ULテーブル
https://store.yamatabi.shop/items/84723624
ダイニーマ製ガイライン&ロックシステム
https://store.yamatabi.shop/items/84763904
🔹チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCf784-7uqFT9iT0h1R8lGrw
🔹インスタグラム
https://www.instagram.com/yamatabitabi/
🔹フェイスブック
https://www.facebook.com/yamatabitabi
#登山初心者 #テント