今回は、清原のマットコーティング液を使って
すりガラスのようなマットパーツを作りました!
普段使っているクリアのコーティング液でもコーティングして、
マットとクリアの2種類で仕上げています(*´꒳`*)
どちらの仕上げが好きか、ぜひコメントで教えてください .*
※SakuNaにて制作している作品たちのデザインを
真似して販売することはご遠慮ください。
あくまでも個人の範囲でお楽しみ頂きますようお願い致します。
🧩おすすめの再生リスト
・レジンを使って作るシャカシャカアクセサリー
Shaker accessories made with resin
→ https://youtube.com/playlist?list=PLjQSVt7lWN6e7E8ejGP0cdFaR07vPlaIL&si=Jx6KPkPLQEopIPDh
——————
This time I used KIYOHARA's matte coating liquid to make matte parts that look like frosted glass!
I also coated it with the clear coating liquid I usually use, and finished it in two types: matte and clear.
Please let me know in the comments which finish you prefer.
*Please refrain from copying and selling the designs of the works produced by SakuNa.
I ask that you please enjoy it within your own personal range.
——————
このチャンネルでは、レジンを使ってアクセサリーを作っています。
特に、透明感や奥行き感を意識した作品を作ることが多いです。
コメントや高評価、いつもありがとうございます!
とっても励みになっています *˚
可愛い作品があったら、ぜひチャンネル登録お願い致します 🕊
登録はこちらから!→http://ur0.work/IIDv
——————
🧩使用した材料
■UV-LEDレジン
UV-LED resin
■シリコーンモールド ぷっくりフラワー (セリア)
Silicone mold Plump flower (Seria)
■ドライフラワー かすみ草
Dried flowers Gypsophila
■LEDマットコーティング液 (清原)
LED matte coating liquid (KIYOHARA)
■LEDコーティング液 (清原)
LED coating liquid (KIYOHARA)
——————
🧩おすすめ動画
・セリアの波模様シールを使って夏の海を作る
Make a summer sea using wave seal of Seria
→ https://youtu.be/YIjJZgeEcII?si=aRvNpXx6iRCx9jmQ
・穴開けにおすすめ!ダイソーのミニルーターの使い方
How to use mini router of DAISO
→ https://youtu.be/Dc_F-LcA0Ok?si=x18tjYSH2VCApXN9
・中身が動くシャカシャカキャンディを作る
Make a shaker candy that moves inside
→ https://youtu.be/AtuKOO87xE0?si=ekxyLiIhg-HZMt0C
・中に入れた水が動くハートチャームを作る
Make a heart charm that moves the water inside
→ https://youtu.be/94bQSCU5oJs?si=YceTzeSe3zwlB_0t
・夜桜の月キーホルダーを作る
Make a night cherry blossom moon key chain
→ https://youtu.be/g8g6zvdBm0E?si=SD_zY_jw2SrsopDJ
#レジン #マット #マットコーティング
#resin #Seria #清原 #KIYOHARA #ドライフラワー #アクセサリー